前戦から2週間後の9月8日、早くも最終戦!「エンジンCUP」が行われました。秋雨前線による雨が毎日のように降り、水位もやや回復してきました。なかなかキッカーが入らない、あと一本が釣れないという選手が多い中、優勝したのはチャプターのベテラン、工場長こと山田選手!プラでつかんだエビパターンで亀石6mラインをスモラバで攻略。悲願の初優勝となりました。
山田選手の猛追により白熱した年間タイトル争いとなりましたが、神谷選手が2ポイント差で逃げ切り、AOYの栄冠に輝きました。
今回も沢山の協賛品を提供して頂きましたツネミ(ENGINE)様、誠にありがとうございました。

成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
11位 | 49881 | 山田謙二 | 26482,648g | 33匹 | 4040Pts. |
22位 | 49817 | 栗原稔 | 26082,608g | 33匹 | 3939Pts. |
33位 | 50939 | ミゲルサントス | 25702,570g | 33匹 | 3838Pts. |
44位 | 50973 | 木村浩規 | 25322,532g | 33匹 | 3737Pts. |
55位 | 49766 | 真下温史 | 25202,520g | 33匹 | 3636Pts. |
66位 | 51051 | 福島義則 | 24942,494g | 33匹 | 3535Pts. |
77位 | 50637 | 小林紘也 | 24302,430g | 33匹 | 3434Pts. |
88位 | 50108 | 竹内維吹 | 22362,236g | 33匹 | 3333Pts. |
99位 | 津風呂湖85 | 水野公貴 | 22062,206g | 33匹 | 3232Pts. |
1010位 | 50692 | 小林哲也 | 21082,108g | 22匹 | 3131Pts. |
1111位 | 50794 | 石岡正成 | 20062,006g | 33匹 | 3030Pts. |
1212位 | 49944 | 藤居賢司 | 19361,936g | 33匹 | 2929Pts. |
1313位 | マスターズ90 | 原田義行 | 18461,846g | 33匹 | 2828Pts. |
1414位 | マスターズ50 | 前田雅幸 | 17781,778g | 33匹 | 2727Pts. |
1515位 | マスターズ27 | 内田成実 | 16621,662g | 22匹 | 2626Pts. |
1616位 | マスターズ69 | 大場直樹 | 16181,618g | 33匹 | 2525Pts. |
1717位 | 49816 | 江沢弘信 | 15221,522g | 22匹 | 2424Pts. |
1818位 | 50584 | 藤井英雄 | 15061,506g | 22匹 | 2323Pts. |
1919位 | マスターズ91 | 丸山知幸 | 14201,420g | 22匹 | 2222Pts. |
2020位 | 河口湖A99 | 丸山貴裕 | 14121,412g | 22匹 | 2121Pts. |
2121位 | 50198 | 神谷隆幸 | 13621,362g | 22匹 | 2020Pts. |
2222位 | マスターズ51 | 瀧本英樹 | 12521,252g | 33匹 | 1919Pts. |
2323位 | 50078 | 町村猛 | 12341,234g | 22匹 | 1818Pts. |
2424位 | マスターズ76 | 加藤正視 | 10661,066g | 22匹 | 1717Pts. |
2525位 | 50826 | 谷崎智弘 | 10561,056g | 22匹 | 1616Pts. |
2626位 | 50890 | 丸山敏樹 | 10461,046g | 22匹 | 1515Pts. |
2727位 | 50551 | 斉藤秀和 | 10381,038g | 11匹 | 1414Pts. |
2828位 | 50801 | 戸津平 | 908908g | 11匹 | 1313Pts. |
2929位 | マスターズ63 | 水野哲史 | 904904g | 11匹 | 1212Pts. |
3030位 | 50733 | 古町堅一郎 | 876876g | 11匹 | 1111Pts. |
3131位 | 50827 | 山本優 | 806806g | 11匹 | 55Pts. |
3232位 | 50942 | 大村将文 | 726726g | 22匹 | 55Pts. |
3333位 | 50395 | 北田裕 | 704704g | 11匹 | 55Pts. |
3434位 | 50935 | ウーワーグナー | 702702g | 11匹 | 55Pts. |
3535位 | 50628 | 田中俊彦 | 630630g | 11匹 | 55Pts. |
3636位 | マスターズ66 | 岩間裕幸 | 612612g | 11匹 | 55Pts. |
3737位 | 50038 | 新倉裕司 | 558558g | 11匹 | 55Pts. |
3838位 | 50768 | 小菅陽平 | 510510g | 11匹 | 55Pts. |
3939位 | 49997 | 武者雅広 | 386386g | 11匹 | 55Pts. |
4040位 | マスターズ26 | 田畑二郎 | 378378g | 11匹 | 55Pts. |
4141位 | 50004 | 荒井資久 | 354354g | 11匹 | 55Pts. |
4242位 | 50959 | 一柳佳孝 | 254254g | 11匹 | 55Pts. |
4343位 | 50808 | 小川純一 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 50693 | 伊藤幸雄 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 河口湖A77 | 羽賀哲也 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 河口湖A93 | 大塚稔宜 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | マスターズ38 | 唐澤敬寛 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 49983 | 小暮祐一 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 49646 | 本間勝美 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 49638 | 比田井裕二 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 49987 | 中谷翔一 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4444位 | 50917 | 喜代浜友貴 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
※項目名クリックで並べ替えが出来ますが、ゼッケン・氏名の並べ替えは完全ではありません。
上位の釣り方
優勝 NBC49881 山田謙二選手 3匹 2,648g
\r\n
\r\n【使用タックル】
\r\nロッド:NOIKE SEITEN NSS-61ULMS
\r\nリール:スピニング2500番
\r\nライン:フロロ2lb
\r\nルアー:シンシンジグ(自作スモラバ)
\r\n
\r\nロッド:NOIKE SEITEN NSS-64L
\r\nリール:スピニング2500番
\r\nライン:フロロ3lb+リーダーフロロ0.6号
\r\nルアー:ベイトブレス モシャ2
\r\n
\r\n【エリア・スポット】
\r\n亀石のバンク 6m
\r\n
\r\n【リグ・ヒットパターン】
\r\nスモラバのステイ、ライトキャロのステイ
\r\n
\r\n【コメント】
\r\n前日プラで見つけたエビの沸く6mのピンスポットに
\r\nフィーデングに上がってくるスモールをタイミングよく釣る事ができました。
\r\n野尻湖チャプターに参戦して13年、長年変わらず親切にしてくれる
\r\n野尻湖ピノキオ様、チャプターを最高の演出で盛り上げてくれるチャプタースタッフの皆様、
\r\nそして何度も負けて「悔しい!」と思わせてくれる参加選手の皆様と
\r\nいつも期待を裏切ってくれる?野尻湖スモールに感謝いたします。
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n準優勝 NBC49817 栗原稔選手 3匹 2,608g
\r\n
\r\n【使用タックル】
\r\nダウンショット
\r\nロッド:フェンウィックS-TAV63SUL
\r\nリール:07ステラ2000S
\r\nライン:バニッシュウルトラ2.5lb
\r\nシンカー:ザップ・ダウンショットシンカー3/64oz
\r\nワーム:ガルプ・サンドワーム
\r\n
\r\nライトキャロ
\r\nロッド:フェンウィックGWT-65SUL-SJ
\r\nライン:バニッシュウルトラ2.5lb
\r\nシンカー:エンジン S100キャロライナシンカー1.8g
\r\nワーム:エコ・ドライブクロー2in
\r\n
\r\n【エリア・スポット】
\r\n水道局
\r\n
\r\n【リグ・ヒットパターン】
\r\n6~10mの魚探にバスが映るところの周辺を超スローにズル引き、ステイ
\r\n
\r\n【コメント】
\r\n今回は入ったエリアにたまたま良いサイズのスモールがいただけという感じです。
\r\nいつもお世話になっている花屋ボートさん、野尻湖チャプタースタッフ、選手のみなさん、
\r\nアドバイスをくれる群馬県伊勢崎市のラーメン店麺や「和」の白根店長ありがとうございました。
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n第3位 NBC50939 ミゲルサントス選手 3匹 2,570g
\r\n
\r\n【使用タックル】
\r\n6.6M 5ポンド シケーダーのキャロクランク
\r\n
\r\n【エリア・スポット】
\r\n管川 松ヶ崎 バンク
\r\n
\r\n【コメント】
\r\n今年も全5戦 無事終了できほんとによかったと思います。
\r\n野尻湖で釣りができる環境を作っていただいている皆様に感謝いたします。
\r\n大会運営をしていただいているNBC関係者の皆様、一番館シースピリットの
\r\n皆様 本当にありがとうございます。
\r\n
\r\n今後も引き続きJB・NBC大会が盛り上がっていくことを期待しております。
\r\nそしてJB大会をぜひ野尻湖で開催していただきたいと思います。
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n第4位 NBC50973 木村浩紀選手 3匹 2,532g
\r\n
\r\n【使用タックル】
\r\nロッド:がまかつ ラグゼサーミス756S
\r\nリール:シマノ ステラ
\r\n
\r\n【エリア・スポット】
\r\n水道局の岬
\r\n
\r\n【リグ・ヒットパターン】
\r\nリグ:スプリット、1.6g
\r\nライン:東レ スーパーフィネス3.5lb
\r\nワーム:インチホグ、ラッシュクロー、タイニーB
\r\n魚探の映像にて、エビorバスが映るエリアでのスローなズル引き。
\r\n
\r\n【コメント】
\r\n最近プラに入れない為か、情報に惑わされて中途半端な釣りに自分自身なっていた。
\r\nしかし今回は得意なエビパターンをはめようとボートを走らせ何ヵ所もポイントを移動し
\r\nたどり着いたのが水道局の岬だった。
\r\n前回から二週間と短い日数だった為か、湖の状況がいつもよりは若干判断しやすく
\r\n夏から秋?への移行を考え結果が出た試合だった。
\r\nスタッフの好意により試合に参加出来、本当に感謝致します。
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n
\r\n第5位 NBC49766 真下温史 3匹 2,520g
\r\n
\r\n【使用タックル】
\r\nキャロシャッド
\r\nロッド:フェンウィックELT-66SMLP+J
\r\nリール:2000番台
\r\nライン: フロロ4lb
\r\n
\r\n【エリア・スポット】
\r\n砂間館前・YWCA
\r\n
\r\n【リグ・ヒットパターン】
\r\nスーパースレッジにて5gシンカーを使用。
\r\nブレイクを利用してワカサギを食い上げているスモールを狙ったドラッキング。
\r\n
\r\n【コメント】
\r\n最後の最後まで集中力を欠くことなく、苦手な時期だけに自分としては満足のいく試合でした。
\r\nいつもお世話になっている皆様、チャプター参加者の皆様、全ての関係者様にお礼申し上げます。