北千葉チャプター第5戦タックルベリーカップが9月27日に開催された。すっかり秋っぽい気温となり沼の状況も変わってきました。水位も夏の水位から冬の水位となってきたこともありハードプラグでの釣果も聞くようになってきました。関東Bブロックが2週間後に行われることから今回のパターンは次の大会につながることも考えられどのようなパターンで釣ってくるか非常に興味があった。
優勝の牛尾選手はプラの段階から巻物への反応を確認しており前日のプラではお子様と一緒に同船したことが今回の優勝につながったとのコメントをしていたことが印象に残りました。
2位の西村選手は今シーズンの北千葉チャプター年間優勝を決めて他の選手が敬遠しがちなヒシモパターンを確立しており全戦リミットメイクをするほど安定した成績を収めております。
上位のパターンは巻物からアシ打ち、ヒシモ打ちなどのパターンがあることからいろいろなパターンで釣り込んで煮詰めていく必要がありそうです。
今年も無事に終了することが出来ました。参加者の皆様、有難うございました。
最後に冠スポンサーのタックルベリー様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 牛尾大介 | 3,840g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 西村秀勝 | 3,030g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 菊地裕一 | 2,690g | 2匹 | 28Pts. |
4位 | 桃井正光 | 1,950g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 今泉拓哉 | 1,910g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 堀内智明 | 1,790g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 田村英之 | 1,490g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 小池秀雄 | 1,230g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 簗場大祐 | 1,150g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 伊田孝史 | 920g | 2匹 | 21Pts. |
11位 | 竹須学 | 900g | 1匹 | 20Pts. |
12位 | 川村祐二 | 770g | 2匹 | 19Pts. |
13位 | 本山陸 | 700g | 2匹 | 18Pts. |
14位 | 藤澤俊明 | 550g | 1匹 | 17Pts. |
15位 | 手塚秀行 | 430g | 1匹 | 16Pts. |
16位 | 柴本隆一 | 340g | 1匹 | 15Pts. |
17位 | 古谷悦夫 | 300g | 1匹 | 14Pts. |
18位 | 荻野英貴 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 辰井淳一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 高橋敬二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 上西渉介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 田尻英樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
1位 牛尾 大介 選手
新川の松崎~西詰めエリアにて杭や流木などのハードストラクチャーにコンタクトさせて釣りました。使用ロッド:クロスファイア スティード 使用リール:ピクシー 使用ライン:ベーシックFC 10ポンド使用ルアー:チェリー(マットピンク)
一言:
裕一先生有難うございます。ピンクを選んだ娘に感謝です。
2位 西村 秀勝 選手
船戸大橋周辺のヒシモと捷水路入口のヒシモにて5グラムのスタッガーのテキサス、7グラムのダイナゴンのテキサス、8.8グラムのダイナゴンのテキサスでラインが20ポンドを使用しヒシモのポケットをひたすら打ち続けました。
ロッド:スーパースタリオン、サングラス:アルファーサイト(シューティングレッド)
一言:
5戦全てリミット達成出来てとてもうれしいです。1年間スタッフの皆さまお疲れさまでした。
3位 菊地 裕一 選手
新川の杭にスピナベを通して釣りました。釣ったルアーは3/8のDゾーン。
一言:
牛尾君に釣り負けて悔しいです。Bブロックでは勝ちますよ。
4位 桃井 正光 選手
本湖南岸、船戸、青屋根で計8本釣って入れ替えは1回出来ました。釣ったリグはダイナゴンの5グラムテキサスとドライブクローラー4.5インチの0.9グラムのネコリグ。
一言:
落水してしまったタックルを拾って頂き有難うございました。
5位 今泉 拓哉 選手
ふな一駐車場~師戸川までの間のアシにて9:30~10:00ごろに先行者がいなくなったのを見て入り1流し目で600グラムと500グラム、700グラムが立て続けにバイト。その後400グラム弱をアサヒナ前で釣るも入れ替えならずで終わりました。
使用タックルはロッド:Quonバスタード BTC-671MH、リール:Daiwa SS SV103SHL、使用ライン:FCスナイパー14ポンド、使用ルアー:レイン エコレインズホッグ3.5(霞人ジンゴローム)
一言:
今回の成績のおかげで年間も3位に入賞することが出来ました。親、そしてスポンサー様のホワイトバスに感謝です。そして大会運営スタッフの皆さま1年間有難うございました。