2016年9月11日、チャプター長野・野尻湖第5戦「ティムコカップ」が開催されました。ターンオーバーによる喰い渋りが難易度を高めた最終戦、年間順位も気になり、手堅くいくか?一発を狙うか?様々な思惑が入り乱れた戦いとなりました。選手達は少しでも水通しの良いエリアへと集結し、船団を形成していました。リミットメイクすら難しいこの状況で頂点に立ったのは、マスターズ林晃大プロ!大崎から国際沖を得意のハイカットのキャロシャッドで攻略。業務用ピンスポットを駆使して3,086gを持ち込み、見事、栄冠を手にしました。そして、年間優勝は、最終戦もお立ち台を確保し、余裕の逃げ切りを決めた沢田選手が初のA.O.Y獲得となりました。
今回も沢山の豪華賞品を用意して頂いたティムコ様、選手としてもご参加頂いた株式会社ティムコ吉沢様、盛り上げて頂いたティムコサポートスタッフの皆様、本当にありがとうございました。更に特別に協賛品を頂いた奥河口湖チャプター会長大場様、ありがとうございました。
今年も無事に最終戦を終える事が出来ました。参加して頂いた選手の皆さん、お疲れ様でした。また来年、ご参加お待ちしております。長野・野尻湖チャプターを更に盛り上げていきましょう!一年間ありがとうございました。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 林晃大 | 3,086g | 3匹 | 40Pts. |
2位 | 喜代浜友貴 | 3,064g | 3匹 | 39Pts. |
3位 | 戸津平 | 2,946g | 3匹 | 38Pts. |
4位 | 佐藤大介 | 2,558g | 3匹 | 37Pts. |
5位 | 沢田智 | 2,494g | 3匹 | 36Pts. |
6位 | 藤居賢司 | 2,060g | 3匹 | 35Pts. |
7位 | 福島義則 | 2,022g | 3匹 | 34Pts. |
8位 | 三田直史 | 1,976g | 3匹 | 33Pts. |
9位 | 関之台一寿 | 1,932g | 3匹 | 32Pts. |
10位 | 下田芳久 | 1,910g | 2匹 | 31Pts. |
11位 | 宮入拓也 | 1,908g | 2匹 | 30Pts. |
12位 | 木村浩規 | 1,904g | 2匹 | 29Pts. |
13位 | 小林哲也 | 1,878g | 3匹 | 28Pts. |
14位 | 吉原宏明 | 1,534g | 3匹 | 27Pts. |
15位 | 江沢弘信 | 1,486g | 2匹 | 26Pts. |
16位 | 武者雅広 | 1,416g | 2匹 | 25Pts. |
17位 | 礒野恒二郎 | 1,394g | 2匹 | 24Pts. |
18位 | 大村将文 | 1,334g | 2匹 | 23Pts. |
19位 | 小暮祐一 | 1,274g | 1匹 | 22Pts. |
20位 | 町村猛 | 1,270g | 2匹 | 21Pts. |
21位 | 豊嶋仁 | 1,086g | 2匹 | 20Pts. |
22位 | 渡辺知洋 | 1,070g | 1匹 | 19Pts. |
23位 | 藤井英雄 | 1,068g | 1匹 | 18Pts. |
24位 | 宮嶋功房 | 982g | 2匹 | 17Pts. |
25位 | 瀧本英樹 | 802g | 2匹 | 16Pts. |
26位 | 近藤健広 | 784g | 1匹 | 15Pts. |
27位 | 栗原稔 | 752g | 1匹 | 14Pts. |
28位 | 江指憲 | 744g | 1匹 | 13Pts. |
29位 | 奥泉悠介 | 718g | 1匹 | 12Pts. |
30位 | 羽賀哲也 | 700g | 1匹 | 11Pts. |
31位 | 唐澤敬寛 | 672g | 1匹 | 5Pts. |
32位 | 田畑二郎 | 652g | 1匹 | 5Pts. |
33位 | 久保拓也 | 610g | 1匹 | 5Pts. |
34位 | 一柳佳孝 | 556g | 1匹 | 5Pts. |
35位 | 太田雅文 | 528g | 1匹 | 5Pts. |
36位 | 丸山知幸 | 432g | 1匹 | 5Pts. |
37位 | 久保田克之 | 416g | 1匹 | 5Pts. |
38位 | 新倉裕司 | 406g | 1匹 | 5Pts. |
39位 | ウーワーグナー | 380g | 1匹 | 5Pts. |
40位 | 中村謙一 | 368g | 1匹 | 5Pts. |
41位 | 安田智昭 | 338g | 1匹 | 5Pts. |
42位 | 小山佳敬 | 328g | 1匹 | 5Pts. |
43位 | 吉沢裕二 | 244g | 1匹 | 5Pts. |
44位 | 阿佐美直紀 | 242g | 1匹 | 5Pts. |
45位 | 宮腰潤 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 宮澤弘史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 比田井裕二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 石田成貴 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 西條友教 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 本間勝美 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 中野和也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 日野義久 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 柳田勝哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 大場直樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 伊藤宏樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 澤田幹雄 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 櫻井宏 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
46位 | 岩間裕幸 | -200g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
優勝 マスターズ92 林晃大プロ (3匹)3,086g
【使用タックル】
ロッド:エクスプライド2610ML
ライン:アバニティップラン0.4号 VARIVASショックリーダー7lb
ルアー:OSPハイカット
【エリア】
大崎~国際村、弁天島南の業務用ピンスポット
【リグ・パターン】
OSPハイカットの7gキャロシャッドを9mにある業務用ピンスポット(岩)に当ててバイトをとりました。
【コメント】
最終戦で優勝できたことを嬉しく思います。
またトーナメントにも適した「ほとり荘」の最高の設備と釣り仲間のみなさんに感謝です。
準優勝 河口湖A 喜代浜友貴プロ (3匹)3,064g
【使用タックル】
ロッド 68XUL
リール 2000番
ライン 2lb
【エリア】
YWCA 6m
【リグ・パターン】
ソアリンシャッド1.8インチのキャロで単発で魚探に写る魚をシューティング
【コメント】
秋は苦手なので上出来でした。
サポート頂くプロフェッサー様、スピンネーカー様、運営してくださるスタッフの皆様、多くの仲間に感謝致します。
ありがとうございました。
第3位 戸津平選手 (3匹)2,946g
【使用タックル】
ロッド:fenwick GWT SF-68SUL
リール:08 TDイグニス2506C
ライン:サンライン ベーシックFC 2lb
リーダー:サンライン Vハードトルネード 0.6号
ワーム:イモ4in、アンクルゴビィ3inイモ仕様
【エリア】
カトリック 水深6-10m
【リグ・パターン】
キャロ(2.7g)をフィーディングスポットに当てながら極スローにずる引き
【コメント】
苦手な晩夏~初秋に結果を残せた達成感と、第1戦、2戦とコケてしまったのでしょうがないですが、年間6位という悔しさでモヤモヤが一杯です(笑)
冠スポンサーのティムコ様、チャプタースタッフの皆様、応援してくださるスピンネーカー様、いつも一緒に釣りをしてくださる先輩方に心から感謝しております。
野尻湖チャプターの上位に君臨する諸先輩に少しでも近づけるよう、来シーズンも頑張ります!!
第4位 マスターズ32 佐藤大介プロ(3匹)2,558g
【使用タックル】
・ノーシンカー
ロッド:フェンウィックTPMX62SULJ
ルアー:ティムコPDLスーパーリビングフィッシュ3インチ
ライン:サンライン・シューターFCスナイパー2lb
・ダウンショット(1/16oz)
ロッド:フェンウィックTPMX62SULJ
ルアー:アングルワーム
ライン:サンライン・シューターFCスナイパー2lb
【エリア】
水道局、水道局周辺のバンク
【リグ・パターン】
ノーシンカー表層ピクピクでのボイル打ち
バンクでのダウンショット
【コメント】
サポートして頂いているティムコ様、サンライン様、職場のオジーズ様、日頃お世話になっている方々、運営スタッフの方々に感謝致します。
第5位 沢田智選手 (3匹)2,494g
【使用タックル】
ロッド
フェンウィック GW S GW68SXULP+J
フェンウィック GW S GW64SXULP+J
リール ステラC2500HGS
ワーム ガルプ マイクロクローラー 3インチ カモ
【エリア】
漁協前 8.5m前後
【リグ・パターン】
ライトキャロ 1.3g 0、9g
リーダー 1ヒロ
【コメント】
一番館シースピリットの皆様、チャプターの方々、釣り仲間の皆さんに感謝致します。
ありがとうございました。
来シーズンも結果が残せるように頑張りますので、宜しくお願い致します。
【使用タックル】
ロッド:エクスプライド2610ML
ライン:アバニティップラン0.4号 VARIVASショックリーダー7lb
ルアー:OSPハイカット
【エリア】
大崎~国際村、弁天島南の業務用ピンスポット
【リグ・パターン】
OSPハイカットの7gキャロシャッドを9mにある業務用ピンスポット(岩)に当ててバイトをとりました。
【コメント】
最終戦で優勝できたことを嬉しく思います。
またトーナメントにも適した「ほとり荘」の最高の設備と釣り仲間のみなさんに感謝です。
準優勝 河口湖A 喜代浜友貴プロ (3匹)3,064g
【使用タックル】
ロッド 68XUL
リール 2000番
ライン 2lb
【エリア】
YWCA 6m
【リグ・パターン】
ソアリンシャッド1.8インチのキャロで単発で魚探に写る魚をシューティング
【コメント】
秋は苦手なので上出来でした。
サポート頂くプロフェッサー様、スピンネーカー様、運営してくださるスタッフの皆様、多くの仲間に感謝致します。
ありがとうございました。
第3位 戸津平選手 (3匹)2,946g
【使用タックル】
ロッド:fenwick GWT SF-68SUL
リール:08 TDイグニス2506C
ライン:サンライン ベーシックFC 2lb
リーダー:サンライン Vハードトルネード 0.6号
ワーム:イモ4in、アンクルゴビィ3inイモ仕様
【エリア】
カトリック 水深6-10m
【リグ・パターン】
キャロ(2.7g)をフィーディングスポットに当てながら極スローにずる引き
【コメント】
苦手な晩夏~初秋に結果を残せた達成感と、第1戦、2戦とコケてしまったのでしょうがないですが、年間6位という悔しさでモヤモヤが一杯です(笑)
冠スポンサーのティムコ様、チャプタースタッフの皆様、応援してくださるスピンネーカー様、いつも一緒に釣りをしてくださる先輩方に心から感謝しております。
野尻湖チャプターの上位に君臨する諸先輩に少しでも近づけるよう、来シーズンも頑張ります!!
第4位 マスターズ32 佐藤大介プロ(3匹)2,558g
【使用タックル】
・ノーシンカー
ロッド:フェンウィックTPMX62SULJ
ルアー:ティムコPDLスーパーリビングフィッシュ3インチ
ライン:サンライン・シューターFCスナイパー2lb
・ダウンショット(1/16oz)
ロッド:フェンウィックTPMX62SULJ
ルアー:アングルワーム
ライン:サンライン・シューターFCスナイパー2lb
【エリア】
水道局、水道局周辺のバンク
【リグ・パターン】
ノーシンカー表層ピクピクでのボイル打ち
バンクでのダウンショット
【コメント】
サポートして頂いているティムコ様、サンライン様、職場のオジーズ様、日頃お世話になっている方々、運営スタッフの方々に感謝致します。
第5位 沢田智選手 (3匹)2,494g
【使用タックル】
ロッド
フェンウィック GW S GW68SXULP+J
フェンウィック GW S GW64SXULP+J
リール ステラC2500HGS
ワーム ガルプ マイクロクローラー 3インチ カモ
【エリア】
漁協前 8.5m前後
【リグ・パターン】
ライトキャロ 1.3g 0、9g
リーダー 1ヒロ
【コメント】
一番館シースピリットの皆様、チャプターの方々、釣り仲間の皆さんに感謝致します。
ありがとうございました。
来シーズンも結果が残せるように頑張りますので、宜しくお願い致します。