チャプター布目第4戦Mead Motor CUPが布目ダムにて開催された。
暑い日が続いており、プラクティスでの状況は数は釣れるがサイズが伸びないとの声が聞かれ、当日はローウェイト戦が予想された。スタートするとやはり厳しくノンキーに悩まされている様子であった。
結果は終了間際にキッカーをキャッチし入れ換えた谷口選手が2200gをウェイインし見事優勝を遂げた。
最後に大会スポンサーのMead Motor様に御礼申し上げます。
そして参加者の皆様には猛暑の中、ボートの昇降、ゴミ拾いのご協力有難う御座いました。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 谷口聡 | 2,200g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 徳原靖剛 | 2,040g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 松原純一 | 1,750g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 山際貴士 | 1,740g | 2匹 | 27Pts. |
5位 | 平山盛啓 | 1,730g | 2匹 | 26Pts. |
6位 | 人見力 | 1,720g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 山川恭弘 | 1,590g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 長嶺晋二 | 1,540g | 1匹 | 23Pts. |
9位 | 田中邦明 | 1,470g | 2匹 | 22Pts. |
10位 | 竹内峰仁 | 1,410g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 中野貴紀 | 1,350g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 河添健二 | 1,320g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | 和田義和 | 1,320g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 平松祐二 | 1,080g | 3匹 | 17Pts. |
15位 | 後藤翔 | 1,020g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | 中島茂男 | 1,010g | 1匹 | 15Pts. |
17位 | 生島慎太郎 | 830g | 3匹 | 14Pts. |
18位 | 川﨑貴夫 | 790g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | 木本康隆 | 670g | 1匹 | 12Pts. |
20位 | 松田直樹 | 640g | 1匹 | 11Pts. |
21位 | 兼村純二 | 580g | 2匹 | 5Pts. |
22位 | 平松雅史 | 490g | 2匹 | 5Pts. |
23位 | 田村和彦 | 340g | 1匹 | 5Pts. |
24位 | 高瀬伸勝 | 270g | 1匹 | 5Pts. |
25位 | 福田淳 | 260g | 1匹 | 5Pts. |
26位 | 舛本雄也 | 220g | 1匹 | 5Pts. |
27位 | 足立光広 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 野崎英治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 福留昇 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | 武田正貴 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | 亀割賢二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 崎山貴史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
優勝 谷口聡選手
釣り方
エリア:大規模岬、スタート地点岬
ルアー:ダウンショット(ACTIVE RSトーナメント1/8)
グレイズ メイプルデプサー(デーゲリ、ヨシノボリ)
エコスワンプミニ(エビチャBAG)
その他
いつもお世話になっている各スポンサー様ありがとうございます。
久し振りの優勝すごいうれしいです。
これもRSトーナメントのすり抜け性能、最強ワーム メイプルデプサー、最強カラー エビチャBAGのおかげです。
最終戦も優勝目指して頑張ります。
2位 徳原靖剛選手
釣り方
ダムサイトブイの岬
ヘラワンド赤土岬
大規模岬
2.7gDS オフセット エコスワンプJr. スカッパノンレッド、メイプルデプサー おっさんレッド
その他
いつも楽しく運営して下さっている会長はじめスタッフの皆さん、ありがとうございます。スポンサーのミードモーター様ありがとうございます。レイジーのみんな、リザーバーのみんな、いつもありがとう。
最終戦もよろしくお願いします。
3位 松原純一選手
釣り方
大規模岬、支流奥、2~4m
ダウンショット
シンカー reins タングステンダウンショットシンカー1/8oz
フック 擬似餌屋フック(M)
ワーム エコスワンプJr. スカッパノンレッド
エコカーリーカーリ スカッパノンレッド
ライン G-SEVEN TOURNAMENT GENE Mark1 3lb(ラインシステム)
ロッド G-nius project ダウンショットスペシャル6.4
その他
いつもお世話になっている擬似餌屋様、レイン様、ラインシステム様、布目スタッフの皆様、ありがとうございます。
プロ戦も布目チャプターも残り1戦となりました。
最後まで頑張りたいと思います。
4位 山際貴士選手
釣り方
スタート地点2つ横の岬 3~9m
ダウンショット2.5g アップラシュ(テナガエビ)
その他
暑い中おつかれ様でした。
スタッフの皆様、選手の皆様、いつも楽しい大会をありがとうございます。
5位 平山盛啓選手
釣り方
エリア 下流フラット
ヘラワンド正面の岬
ルアー 3.5g ライトキャロ アップラッシュ(紺甚スペシャルIII)
5gフリリグ アップラッシュ(紺甚スペシャルII)
その他
お立ちに立てて、大変うれしく思います。
次戦もお立ちに立てるようにがんばります。
また、エレキを貸していただいたJB津風呂湖・栗田プロ、ありがとうございました。