トーナメントエリア全域でキーパーギリギリは釣れるが良型サイズが簡単に釣れない厳しい状況であった。
そんな状況の試合を制したのは長瀬照之プロ。得意の上流をサイトフィッシングで攻略し2位と2キロの差をつけぶっちぎり優勝となった。
準優勝は助迫啓吾プロ。巻物を中心に魚を釣り、上流でのサイトフィッシングでキッカーを釣りあげた。
3位は岡田義広プロ。中流域のシャローでネコリグと得意のバスベイトで攻略した、
4位は田渕文久プロ。サイトフィッシングで一本で1781gを釣りあげた。
5位は川畑尚久選手。ベイトが群れてるエリアで見事にリミットメイクを成功。今年初のお立ち台となった。
今回ご協賛頂きましたイマカツ様、多数の賞品をご提供頂き、誠に有り難う御座いました。この場をお借りして御礼申し上げます。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 長瀬照之 | 4,840g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 助迫啓吾 | 2,078g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 岡田義広 | 1,955g | 2匹 | 28Pts. |
4位 | 田渕文久 | 1,781g | 1匹 | 27Pts. |
5位 | 川畑尚久 | 1,727g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 小寺秀昌 | 1,565g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 瀬戸孝章 | 1,446g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 満田雄万 | 1,291g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 藤尾大輔 | 1,231g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 中田淳志 | 1,050g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 益田剛 | 975g | 2匹 | 20Pts. |
12位 | 佐藤将人 | 955g | 2匹 | 19Pts. |
13位 | 細川修平 | 903g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 末光啓史郎 | 883g | 3匹 | 17Pts. |
15位 | 岡野義則 | 883g | 2匹 | 16Pts. |
16位 | 高川直志 | 860g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | 横山貴之 | 857g | 2匹 | 14Pts. |
18位 | 守屋明斉 | 774g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | 塩見友広 | 771g | 3匹 | 12Pts. |
20位 | 柳浦秀貴 | 744g | 3匹 | 11Pts. |
21位 | 那須仁司 | 743g | 2匹 | 10Pts. |
22位 | 小山雅史 | 647g | 2匹 | 9Pts. |
23位 | 岡島拓哉 | 647g | 3匹 | 8Pts. |
24位 | 土肥建志 | 615g | 3匹 | 7Pts. |
25位 | 加納元紘 | 579g | 2匹 | 6Pts. |
26位 | 三宅弘 | 451g | 1匹 | 5Pts. |
27位 | 石原直明 | 337g | 2匹 | 5Pts. |
28位 | 西平和人 | 330g | 1匹 | 5Pts. |
29位 | 中山義久 | 263g | 1匹 | 5Pts. |
30位 | 鈴木健二 | 204g | 1匹 | 5Pts. |
31位 | 千葉潤一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 松本泰明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 岡﨑拓哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 中崎友幸 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 蔭山京介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
優勝:JB旭川2 長瀬 照之
エリア:いつもの上流
釣り方:サイトフィッシング
タックル
ルアー:ジャッカル エコシザーコーム3.2インチ ラバーチューン
ロッド:ジャッカル BPM
リール:2500番
ライン:ジャッカル レッドスプール4ポンド
コメント:いつもおせわになっております(株)ジャッカル様、ありがとうございます。来週のJB戦も頑張ります。
2位:JB旭川10 助追 啓吾
エリア:中流域 2mより下
上流全域
釣り方:中流はスピナーベイト・チャターベイトを巻く。
上流はサイトフィッシング
タックル
ルアー:スピナーベイト
ロッド:マニュピュレーター
リール:アルデバランMg
ライン:東レ ランバルト12ポンド
コメント:暑い中お疲れ様です。
次戦も頑張ります。
3位:JB旭川8 岡田 義広
エリア:中流域のシャロー
釣り方:ネコリグの表層引きとバズベイト
タックル
ルアー:1/64ネコリグ+スマイルワームダディー
ロッド:66L
リール:2500番
ライン:スーパーハード4ポンド
コメント:いつものお世話になっている皆様ありがとうございます。
4位:JB旭川4 田渕 文久
エリア:西川の橋
釣り方:サイトで狙う
タックル
ルアー:パワーホグ ダウンショット
ロッド:ロデオライド 61UL
リール:ルビアス2000番
ライン:フロロ 4ポンド
コメント:いつもお世話になっている皆様ありがとうございます。
5位:58034 川畑 尚久
エリア:ススキワンド下流側ストレッチ
釣り方:ベイトが群れている所へキャストしズル引き
タックル
ルアー:ダウンショット
ロッド:61L スピニング
リール:ステラ2500s
ライン:4ポンド
コメント:いつも仲良くしてくれる選手・スタッフのみなさんありがとうございます。今回色々アドバイスしてくれた高川さんありがとうございます。