2013年チャプター岡山・第4戦エバーグリーンCUPが6月16日、岡山県・高梁川で開催された。
例年よりも早く梅雨入りしたもののまとまった雨も降らずにいたが、大会前日は朝から夕方近くまで雨。そのお陰で減水傾向が続いていたが、やや水位も回復。釣果に繋がるのでは?と期待された。
そんな第4戦を制したのは、岡山県を代表するアングラーの一人、塩見友広選手。JR橋脚で勝負を決めた2300gのキッカーをノーシンカーで仕留めるなど、5キロに迫るウエイトを持ち込み優勝を手にした。準優勝にはルアマガモバイル・高梁川担当のC馬こと千葉潤一選手。前日からの天候変化からエリアを絞り込み。また試合中の南風の吹くタイミングで移動するなど的確な判断で3本のグッドサイズを揃えた。3位には昨年年間4位となったベテラン小谷睦選手。この時期定番の最上流をミノーで攻略。2本ながら3キロを超えるウエイトを出した。4位には昨年のチャプター広島年間1位、松江から参戦の福間政男選手。ウエイトの違うジグを使い分け、流れのヨレを攻略した。5位には参戦2年目の三浦純一選手。上位選手と同じく最上流の流れの緩んだエリアを、ジグヘッドワッキーのドリフトで攻め、1本ながら2キロアップをウエインして入賞した。
最終戦を残しての暫定年間ランキングは、今回準優勝した千葉選手が暫定1位に。続いて今シーズン2度の入賞を果たしている三島選手。3位には優勝、NF、優勝、NFを繰り返している有木選手。順番から言えば次回は優勝???4位には久しぶりに強さが戻ってきた津国選手。5位には前半好調だった三宅選手が踏ん張っている。過去にタイトル争いをしたベテランから新鋭と多彩な顔触れとなった。
今大会にあたりご協賛頂きました有限会社エバーグリーン様には多数の商品をご提供頂き大いに盛り上げて頂きました。この場をお借りしてお礼申し上げます。
成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
11位 | JB旭川1 | 塩見友広 | 48744,874g | 33匹 | 3030Pts. |
22位 | 49859 | 千葉潤一 | 42424,242g | 33匹 | 2929Pts. |
33位 | 50558 | 小谷睦 | 32203,220g | 22匹 | 2828Pts. |
44位 | 50041 | 福間政男 | 30953,095g | 22匹 | 2727Pts. |
55位 | 49781 | 三浦純一 | 22112,211g | 11匹 | 2626Pts. |
66位 | JB旭川36 | 細川修平 | 21942,194g | 11匹 | 2525Pts. |
77位 | JB旭川8 | 宇野堅二 | 18811,881g | 22匹 | 2424Pts. |
88位 | JB旭川46 | 池田茂生 | 15841,584g | 11匹 | 2323Pts. |
99位 | 50135 | 西平和人 | 15121,512g | 22匹 | 2222Pts. |
1010位 | 50162 | 安本高士 | 13801,380g | 11匹 | 2121Pts. |
1111位 | 50458 | 三島毅士 | 13241,324g | 11匹 | 2020Pts. |
1212位 | JB旭川13 | 宮本洋平 | 10861,086g | 11匹 | 1919Pts. |
1313位 | JB旭川24 | 竹井裕貴 | 10611,061g | 11匹 | 1818Pts. |
1414位 | 49866 | 郡野信一 | 10251,025g | 11匹 | 1717Pts. |
1515位 | 50077 | 佐々木洋輔 | 992992g | 11匹 | 1616Pts. |
1616位 | 49780 | 岩崎徹 | 854854g | 22匹 | 1515Pts. |
1717位 | 50664 | 原田宏志 | 777777g | 33匹 | 1414Pts. |
1818位 | 50550 | 大島洋之 | 747747g | 33匹 | 1313Pts. |
1919位 | JB旭川44 | 柚木寿夫 | 546546g | 33匹 | 1212Pts. |
2020位 | 49977 | 三嶋紀之 | 379379g | 11匹 | 1111Pts. |
2121位 | 50346 | 百々洋人 | 309309g | 11匹 | 1010Pts. |
2222位 | 49709 | 三宅弘 | 305305g | 11匹 | 99Pts. |
2323位 | 50831 | 川畑尚久 | 264264g | 11匹 | 88Pts. |
2424位 | JII四24 | 津国大輔 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2525位 | 50538 | 近藤哲平 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2626位 | 49651 | 有木隆記 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2727位 | 50515 | 安平光一郎 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2828位 | 50354 | 黒杉哲雄 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2929位 | 50234 | 那須仁司 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3030位 | 50623 | 日谷浩一 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3131位 | 50343 | 佐々木英樹 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3232位 | JB旭川50 | 中田淳志 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3333位 | JB旭川12 | 守屋明斉 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3434位 | JB旭川41 | 田渕文久 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3535位 | JB旭川6 | 谷川智士 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3636位 | JB旭川27 | 助迫啓吾 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3737位 | 50158 | 鈴木悠介 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3838位 | 50770 | 寺本一生 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3939位 | 50370 | 岡田秀之 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4040位 | 50503 | 中崎友幸 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4141位 | 50428 | 小郷順弘 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
4242位 | 50575 | 井上裕介 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
※項目名クリックで並べ替えが出来ますが、ゼッケン・氏名の並べ替えは完全ではありません。
上位の釣り方
優勝 塩見友広選手
ポイント: 中上流域
ロッド: フェンウィックPMX62SULJ、62SLJ
リール: イグジスト2506、ニュールビアス2506
ライン: 東レスーパーフィネス4ポンド、4.5ポンド
ルアー/リグ: ドライブクローラー4.5インチ/ネコリグ0.9g、ドライブスティック4.5インチ/ノーシンカー
タクティクス: プラでは雨で変わると思ったので、アフターの魚をメインに見て回った。当日はJR橋脚へノーシンカーフォールで2300gを1本。スロープ上流のブロック周辺を0.9gのネコリグで、1700gと800gの2本。アクションはシェイク&ズル引き。
コメント: お世話になっておりますティムコ様、東レ様、テスターズ様、仲良くしてくれる仲間、ありがとうございます。そしてTOP50優勝の沢村さん、おめでとうございます。
準優勝 千葉潤一選手
エリア: 中上流域
ロッド: テムジン・ガンスリンジャー、デジーノ・スティングレイ66
リール: ジリオンSHL、オーロラZPI
ライン: バリバス・ヴァンガード16ポンド、ノガレス・デッドオアアライブ8ポンド
ルアー/リグ: イマカツ・ドレッドホッグ3インチ/テキサス8.8g、エグジグハイパー+アンクルゴビー3インチ/(1/8オンス)
タクティクス: プラは殆ど出来なかったが、バスがどのエリアに多いか確認した。前日ヶ雨で当日晴れの予報だったので、カレント、シェードの絡むエリアをメインにして、テキサスを撃って2本。途中南風が強くなったタイミングで下流に移動して、ヘビースモラバで狙い通りに最後の1本を釣った。
コメント: いつもお世話になっている大先生、なべちゃん、テスターズ様、チーム員の皆様に感謝します。
3位 小谷睦選手
ポイント: 上流域
ロッド: 66MH、60M
リール: ベイト
ライン: 20ポンド、12ポンド
ルアー: ミノー、ノイケ・ストレートワーム/ネコリグ1/11
タクティクス: 土曜のプラではトップで釣れていたが、増水でトップは無いと思いミノーに。最上流右側でミノーのジャークで1本。流れがゆるくなったので、下流のカバー撃ちをメインにに変更。旧船穂跡のカバーで1本。
コメント: 釣友に感謝。
4位 福間政男選手
ポイント: 上流域
ロッド: カレイド・ブラックガンナー、スティングレイ
リール: レボエリート8、LTX930Pro
ライン: FCスナイパー18ポンド、8ポンド
ルアー/リグ: キャスティングジグ1/2+キッカーバグ4.5インチ、C4ジグ2.2g+C4シュリンプ3.5インチ
タクティクス: 前日雨が降った為、上流に行く事を決めました。流れのヨレにジグを落として2本釣りました。
コメント: チャプター岡山の高梁の盾が欲しかったので嬉しいです。
5位 三浦純一選手
ポイント: 上流域
ロッド: 630LS
リール: 2500S
ライン: 4ポンド
ルアー/リグ: ノリーズ・ラッテリー/ジグヘッドワッキー1.3g
タクティクス: 最上流の流れの緩んだ所をジグヘッドワッキーのドリフトで釣りました。
コメント: 次戦もガンバル。