4月からスタートしたチャプター愛知も、今回が最終戦。大型台風通過後、減水していた水位も少し上昇。試合の数日前には取水も止まり迎えた前日、湖上に出た選手の反応は、揃って「厳しい」の一言。
AOY争いも僅差の展開になっており、迎えた当日30名のエントリーでスタート。湖上はハンプ狙いの選手と、フラットに点在するストラクチャーを狙う選手に分かれるといった様子。帰着時間を迎えウエイインは10名。優勝はフラットに点在するストラクチャーをDSで狙った飯野選手が2キロオーバーを持ち込み初優勝!(ペナがあったため、記録は1240g)上位5人のうち、4人がフラット組みでした。また、AOYも1pt差で荒尾選手が逃げ切り獲得しました。
毎年たくさんの協賛品を提供していただく冠を持っていただいた「セントラル」様(サトシンさんのお店)、1年通じて快く会場を提供していただいた「見晴茶屋」様に心からお礼申し上げます、ありがとうございました。
これで今年のチャプター愛知も無事に終了いたしました。トラブルもなく運営出来たのも、参加していただいた選手皆さんの協力があっての事。来シーズンもたくさんのご参加、お待ちしております!
成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
11位 | 50073 | 飯野豊加 | 12401,240g | 22匹 | 3030Pts. |
22位 | 50420 | 新田浩章 | 11001,100g | 22匹 | 2929Pts. |
33位 | JB津風呂湖72 | 林竜也 | 960960g | 11匹 | 2828Pts. |
44位 | 50306 | 西村惇 | 880880g | 11匹 | 2727Pts. |
55位 | 50092 | 溝部勝 | 800800g | 11匹 | 2626Pts. |
66位 | 50204 | 山田学 | 660660g | 22匹 | 2525Pts. |
77位 | JBII四国44 | 大平達郎 | 500500g | 11匹 | 2424Pts. |
88位 | 49751 | 森田一誉 | 340340g | 11匹 | 2323Pts. |
99位 | 50097 | 加藤広一 | 220220g | 11匹 | 2222Pts. |
1010位 | 49643 | 丸山敬太 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1111位 | 49778 | 尾勝俊行 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1212位 | 49854 | 池野場章弘 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1313位 | 49932 | 瀬戸山怜志 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1414位 | 50167 | 熊﨑健太朗 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1515位 | 50168 | 城野仲馬 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1616位 | 50460 | 水谷直幸 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1717位 | 50723 | 木下将成 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1818位 | 50795 | 熊谷雄一 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1919位 | 50874 | 川村朝人 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2020位 | 51207 | 永田佑 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2121位 | JB河口湖A64 | 藤垣和正 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2222位 | JB津風呂湖29 | 吉原宏明 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2323位 | JB津風呂湖39 | 青木和人 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2424位 | JB津風呂湖72 | 伊藤友隆 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2525位 | JB津風呂湖74 | 原田恵介 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2626位 | JB津風呂湖75 | 宮本亘 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2727位 | JB津風呂湖76 | 山田武史 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2828位 | 49712 | 荒尾一夫 | -60-60g | 33匹 | 55Pts. |
2929位 | 51169 | 浅井一登 | -200-200g | 00匹 | 55Pts. |
3030位 | 50405 | 大島渉 | -1000-1,000g | 00匹 | 55Pts. |
※項目名クリックで並べ替えが出来ますが、ゼッケン・氏名の並べ替えは完全ではありません。
上位の釣り方
優勝 NBC50073 飯野豊和
【ウエイト】 2匹 1240g
【ポイント】 五条川河口
【釣り方】 フラットにある流木に付くバスを、2.7gのDSで。
【タックル】 ロッド ABU スチュディオス 60ULS
リール ダイワ イージス 2004
ライン 東レスーパーフィネス4lb
ルアー イマカツ マブリーチ
第2位 NBC50420 新田浩章
【ウエイト】 2匹 1100g
【ポイント】 赤壁
【釣り方】 ブレイクをネコリグ&ヘビキャロで。
【タックル】 ロッド ダイワ スティーズ フランカー
リール ダイワ スティーズ
ライン 14lb
ルアー OSP ドライブシュリンプ
ロッド STAV61SLT
リール ダイワ セルテート
ライン 3lb
ルアー イマカツ セクシーアンクル4in
第3位 JB津風呂湖72 林 竜也
【ウエイト】 1匹 960g
【ポイント】 郷川河口
【釣り方】 ダウンショットを岩に引っ掛けてシェイク。
【タックル】 ロッド EGソリッドセンサー
リール イグジストスティーズ
ライン 2.5lb
ルアー ボワワーム 4.2 シークレッドシャッド
第4位 NBC50306 西村 惇
【ウエイト】 1匹 880g
【ポイント】 赤壁沖ハンプ
【釣り方】 3.5m~6.5mのハンプの中層をスモラバのスイミング。
【タックル】 ロッド テムジン フィランギ
リール シマノ ステラ2500S
ライン フロロ4lb
ルアー IK マブラバ1.8g+アンクルゴビー
第5位 NBC50092 溝部 勝
【ウエイト】 1匹 800g
【ポイント】 五条川沖
【釣り方】 5.5mのブレイク下をアップラッシュ3.5in 1.3gのDSのフォーリングで。
【タックル】 ロッド テクナGP 62UL
リール シマノ ステラ2500S
ライン FCスナイパー 3lb
ルアー アップラッシュ 3.5in