6/2(日)チャプター東京第3戦「ラッキークラフト」CUPが津久井湖にて開催されました。春から満水を維持してきた津久井湖ですが夏水位に向け日に日に減水・・・。減水に伴い水質も悪化しサイト組みに不利な展開にキーパーサイズは比較的イージーに釣れるがキッカーを上手く混ぜた選手に軍配が上がりました。
優勝は冠スポンサーのプロスタッフ、柴田(英)選手!50cmオーバーを含むリミットを揃えての嬉しい優勝。第2位は初戦から好調の浅見プロ、柴田(英)プロとのウエインショー合戦(笑)で惜しくも第2位に。。。第3位今戦急遽お手伝い頂いた二瓶選手がグッドサイズを2本持ち込み入賞。第4位はローカル大会で以前共に戦った釣友の岡野選手チャプターでは嬉しい初入賞!今年のダークホース???。第5位には久々では無いでしょうか??jrの喜田村選手が帰着前に桟橋で1本とり嬉しい初入賞!!!!!上位選手の詳しいパターン・6位以下の成績は下記をご覧下さい。
今大会の冠スポンサー様でもある「ラッキークラフト」様からは同社ルアーを多数協賛頂きました。また当日はサポートプロの柴田英紀プロにもお越し・参加頂き賞品の各ルアーの解説・インタビュアー・「ウエインショー」のご提案・実施にご協力頂きなど多大なるご協力を頂きましたこの場をお借りしてお礼申し上げます。有難う御座いました。
次回は7/21(日)相模湖にて「エンジン」CUPを開催致します。エントリー受付中ですので奮ってご参加下さい
成績表
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|
11位 | EKA53 | 柴田英紀 | 29202,920g | 22匹 | 3030Pts. |
22位 | EKB19 | 浅見克美 | 24602,460g | 33匹 | 2929Pts. |
33位 | 50254 | 二瓶浩明 | 21202,120g | 22匹 | 2828Pts. |
44位 | 50672 | 岡野宏和 | 20202,020g | 11匹 | 2727Pts. |
55位 | 50195 | 喜多村光 | 16601,660g | 11匹 | 2626Pts. |
66位 | JB霞ヶ浦95 | 清水隆男 | 15201,520g | 11匹 | 2525Pts. |
77位 | EKB40 | 金田修一 | 13651,365g | 11匹 | 2424Pts. |
88位 | 50067 | 村松秀希 | 10001,000g | 11匹 | 2323Pts. |
99位 | 50024 | 落合日出男 | 840840g | 11匹 | 2222Pts. |
1010位 | 50103 | 松浦秀隆 | 505505g | 11匹 | 2121Pts. |
1111位 | 49653 | 泉高志 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1212位 | 50586 | 川端嘉行 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1313位 | 50153 | 岸順一 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1414位 | M26 | 小林明人 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1515位 | 50277 | 篠崎裕二 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1616位 | 50765 | 柴田秀一郎 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1717位 | EKA6 | 清水健 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1818位 | 50060 | 志村太郎 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
1919位 | 50296 | 菅谷淳一 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2020位 | 50263 | 鈴木恵 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2121位 | 申請中 | 出本伊織 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2222位 | 50505 | 寺沢庸二 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2323位 | EKA | 蓮池和人 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2424位 | 47367 | 馬場茂雄 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2525位 | 50635 | 本田和士 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2727位 | 50352 | 宮岡章仁 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2828位 | 桧原112 | 横井久典 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
2929位 | 50205 | 山口敦史 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3030位 | 50337 | 山田毅 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3131位 | 50154 | 中村真悟 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3232位 | 50025 | 並木優磨 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3333位 | 50295 | 矢口貴博 | 00g | 00匹 | 55Pts. |
3434位 | M36 | 島田英次 | 00g | 00匹 | 00Pts. |
※項目名クリックで並べ替えが出来ますが、ゼッケン・氏名の並べ替えは完全ではありません。
上位の釣り方
【優勝】柴田英紀(写真中央)
【エリア】神社跡
【リグ】
ロッド:バレーヒル、ミッション「イントルーダーIRC-68L/Micro」
ルアー:ラッキークラフト【新製品】ビースイムトリガー70(キンクロ)
【コメント】
冠スポンサーカップで勝てた事、ウェインした全ての魚を自身がプロデュースしたルアーで仕留めた事、更に今大会一番のビックフィッシュ(50up、2490g)をウェイン出来たこと等々……ホンマ出来過ぎで怖い。また、朝のミーティング前に思い付きで会長に相談したウェインショー。結果的に想定外の自作自演となってしまいましたが…お、お許してください(汗)ただ、これからの大会はチャプターも「魅せる大会」にすべきだと思ってます。一般の方も参加したいと思えるような、楽しくてワクワクするような魅力的な大会に選手の皆さんで変えて行きましょう!最後に私を支えてくれるスポンサー各位や仲間達に感謝してます。特に今回はレンタルボートで快適に釣りが出来るようにと装備を貸して頂いた東京チャプター金井会長、小山くん、プラで同船させてくれた蓮池プロの協力なしでは、この結果は出なかったと思います。ありがとうございました!これからも自身のハードベイトスタイルに自信と誇りを持って、本来のバスフィッシングの楽しさを広く伝えて行ければと思ってます。
【エリア】名手ワンドの崖くずれ
【リグ】スワンプのネコリグ
【コメント】
1戦目に引き続き2位入賞する事が出来ました。お世話になっているエンジン様、矢口釣具店様、さかなや様に感謝致します。年間目指して頑張ります!
【エリア】12番
【リグ】
ロッド:デジーノ M-1
ライン:東レバウオスーパーフィネス3Lb
ルアー:イマカツ イールクローラー5.5in
ルアー:セクシーアンクル4in
【コメント】
皆様お疲れ様です今回のキーは水通しとベイトでした!スタートからエレキのトラブルで少し焦りましたがなんとか最上流部に到着するも前日にいた魚はおらず前日釣れた場所まで下ることにしました。二匹とも場所は12番の左側エアレーションの流れにのせてナチュラルドリフト気味のネコリグでした! 次回も頑張ります!
【エリア】三井大橋
【リグ】バルサクランク
【コメント】
初お立ち出来てうれしいです。次戦も頑張ります。
【エリア】津久井観光桟橋
【リグ】ジョインテッドクロー
【コメント】釣ることが出来て本当にうれしいです。次回も頑張ります。
【エリア】神社跡
【リグ】
ロッド:バレーヒル、ミッション「イントルーダーIRC-68L/Micro」
ルアー:ラッキークラフト【新製品】ビースイムトリガー70(キンクロ)
【コメント】
冠スポンサーカップで勝てた事、ウェインした全ての魚を自身がプロデュースしたルアーで仕留めた事、更に今大会一番のビックフィッシュ(50up、2490g)をウェイン出来たこと等々……ホンマ出来過ぎで怖い。また、朝のミーティング前に思い付きで会長に相談したウェインショー。結果的に想定外の自作自演となってしまいましたが…お、お許してください(汗)ただ、これからの大会はチャプターも「魅せる大会」にすべきだと思ってます。一般の方も参加したいと思えるような、楽しくてワクワクするような魅力的な大会に選手の皆さんで変えて行きましょう!最後に私を支えてくれるスポンサー各位や仲間達に感謝してます。特に今回はレンタルボートで快適に釣りが出来るようにと装備を貸して頂いた東京チャプター金井会長、小山くん、プラで同船させてくれた蓮池プロの協力なしでは、この結果は出なかったと思います。ありがとうございました!これからも自身のハードベイトスタイルに自信と誇りを持って、本来のバスフィッシングの楽しさを広く伝えて行ければと思ってます。
【第2位】浅見克己(写真左から2番目)
【エリア】名手ワンドの崖くずれ
【リグ】スワンプのネコリグ
【コメント】
1戦目に引き続き2位入賞する事が出来ました。お世話になっているエンジン様、矢口釣具店様、さかなや様に感謝致します。年間目指して頑張ります!
【第3位】二瓶浩明(写真右から2番目)
【エリア】12番
【リグ】
ロッド:デジーノ M-1
ライン:東レバウオスーパーフィネス3Lb
ルアー:イマカツ イールクローラー5.5in
ルアー:セクシーアンクル4in
【コメント】
皆様お疲れ様です今回のキーは水通しとベイトでした!スタートからエレキのトラブルで少し焦りましたがなんとか最上流部に到着するも前日にいた魚はおらず前日釣れた場所まで下ることにしました。二匹とも場所は12番の左側エアレーションの流れにのせてナチュラルドリフト気味のネコリグでした! 次回も頑張ります!
【第4位】岡野宏和(写真左)
【エリア】三井大橋
【リグ】バルサクランク
【コメント】
初お立ち出来てうれしいです。次戦も頑張ります。
【第5位】喜田村光(写真右)
【エリア】津久井観光桟橋
【リグ】ジョインテッドクロー
【コメント】釣ることが出来て本当にうれしいです。次回も頑張ります。