|
チャプター和歌山
第5戦
ガンクラフトCUP
|
概要
なついあつ!(暑い夏)日本全国のバスフィッシングをこよなく愛する皆様いかがお過ごしですか? さて、今年はなんと言っても強烈な「北太平洋の南西部に発生する熱帯低気圧のうち、最大風速が毎秒17.2メートル以上に発達したもの※1:goo辞書より引用」が多く各チャプターにおかれましても苦労の連続で大会運営は大変だったことと思います。 年間を通じコンディションに恵まれた我がチャプター和歌山は無事故で全戦を終了することができました。これもひとえに参加選手の熱き思いの賜物だと感謝しています。毎度の参戦、本当にありがとうございます。また大変にお疲れ様でした。 さて、最終第5戦「ガンクラフトCUP」は夥(おびただ)しい数の流木や激しく照りつける陽射しをものともせずおなじみ七川ダムにて開催されました。結果詳細は以下の通りですが「ガンクラフトプロスタッフ」の丸山プロ・和田プロが1-2フィニッシュを勝ち取るなど、その熾烈な斗いは有終の美を飾るのにふさわしく、斗いきった選手の笑顔はとても爽やかで、来年に向けての確実なつかみを感じた次第でございます。 また、本年の「NBCチャプター・ブロックチャンピオン大会」は我等が七川ダムで開催されます。(10月頃詳細後報)⇒みなさんのフィールドなので必ずやいい成績を残すことと思います。日頃の成果(釣果?)を存分に発揮しチャプター和歌山勢の「お立ち台独占」を願ってやみません。 最後になりましたが来年度も大会の無事故運営に鋭意努力いたしますのでチャプター和歌山スタッフを今後ともよろしくお願申しあげます。
上位のフィッシングパターン
優勝◆丸山雄介プロ ・本流のクリアーなエリアをアベタイプワンのノーシンカー表層早引きで釣った。
準優勝◆和田壮義プロ ・本流のバックウォータにある岩盤エリアでガルプ・ワッキークローラー(スモークWMペッパー)のジグヘッドワッキーで釣った。キャスト後ナチュラルドリフトで着底もしくは着底後シェイクさせたときに喰ってきた。
3位◆岸野義範選手 ・本流と添野川のゴミ溜まりでエコスワンプのノーシンカーワッキーとエコアライブシャッドのDSをシェイクとステイの組み合わせで釣った。
4位◆栗栖大典選手 ・平井川のゴミ溜まりのカレントの当たる所へキャストして釣った。ルアーはエコスワンプのヘビーダウンショット(5g)とエコバレットのノーシンカーで釣った。
5位◆竹田達矢選手 ・本流のバックウォータでエコスワンプ(グリーンパンプキン)のネコリグで釣った。
成績表
順位 | ゼッケン |
氏名 | 重量 | 匹 | ポイント | 1位 |
M108
|
丸山雄介 |
4,061g |
3匹 |
30pts. |
2位 |
WM113
|
和田壮義 |
2,998g |
3匹 |
29pts. |
3位 |
WM26
|
岸野義範 |
2,667g |
2匹 |
28pts. |
4位 |
34255
|
栗栖大典 |
2,660g |
3匹 |
27pts. |
5位 |
33154
|
竹田達矢 |
2,588g |
3匹 |
26pts. |
6位 |
31376
|
清水一誠 |
2,542g |
3匹 |
25pts. |
7位 |
31755
|
山形いつむ |
2,412g |
3匹 |
24pts. |
8位 |
32689
|
天野有二 |
2,082g |
3匹 |
23pts. |
9位 |
WM35
|
藤原英弘 |
2,035g |
3匹 |
22pts. |
10位 |
33113
|
花尻正人 |
1,908g |
3匹 |
21pts. |
11位 |
WM25
|
土居光男 |
1,869g |
2匹 |
20pts. |
12位 |
32094
|
平松聖典 |
1,833g |
3匹 |
19pts. |
13位 |
WM7
|
奥出一夫 |
1,677g |
3匹 |
18pts. |
14位 |
WM18
|
河南順也 |
1,477g |
3匹 |
17pts. |
15位 |
30954
|
宮崎康治 |
1,473g |
3匹 |
16pts. |
16位 |
32675
|
崎山小弥太 |
1,245g |
3匹 |
15pts. |
17位 |
32627
|
森下貴司 |
1,227g |
3匹 |
14pts. |
18位 |
31902
|
那須大士郎 |
1,213g |
3匹 |
13pts. |
19位 |
32329
|
森嶋紀彦 |
1,211g |
3匹 |
12pts. |
20位 |
31631
|
楠本昇 |
1,178g |
3匹 |
11pts. |
21位 |
WM23
|
稲垣信明 |
1,093g |
3匹 |
5pts. |
22位 |
33576
|
石井康紀 |
1,062g |
1匹 |
5pts. |
23位 |
31316
|
中埜良則 |
925g |
3匹 |
5pts. |
24位 |
WM62
|
嶋吉正晃 |
773g |
3匹 |
5pts. |
25位 |
29574
|
竹村誠 |
687g |
1匹 |
5pts. |
26位 |
32738
|
小島康秀 |
684g |
2匹 |
5pts. |
27位 |
32477
|
石村建治 |
594g |
1匹 |
5pts. |
28位 |
31511
|
吉村俊成 |
562g |
1匹 |
5pts. |
29位 |
31791
|
仲田和人 |
428g |
1匹 |
5pts. |
30位 |
32768
|
鈴木真吾 |
303g |
1匹 |
5pts. |
31位 |
31557
|
橋井峯雄 |
279g |
1匹 |
5pts. |
32位 |
33268
|
古久保淳 |
212g |
1匹 |
5pts. |
33位 |
33032
|
野下知博 |
198g |
1匹 |
5pts. |
34位 |
31535
|
谷口真一 |
0g |
0匹 |
5pts. |
35位 |
31710
|
平山晃生 |
-200g |
0匹 |
5pts. |
|

_1 夥しい流木・湖面の様子

_2 流木を掻き分け出走の選手達

_3 優勝・ビッグフィッシュ賞の丸山プロ(釣果4061g)

_4 準優勝の和田プロ(釣果2998g)

_5 表彰式の様子

_6 お立ち台(左から準優勝和田プロ・優勝丸山プロ・3位岸野選手)

_7 優勝・ビッグフィッシュ賞の丸山プロインタビュー

_8 準優勝の和田プロインタビュー

_9 3位の岸野選手インタビュー

_10 4位の栗栖選手インタビュー

_11 5位の竹田選手インタビュー

_12 本年度最後の集合写真(笑顔が素敵です)

_13 おまけ:挨拶する中平副会長と平岩会長(左から)
|
|