|
チャプター広島
第4戦
ティムコCUP
|
概要
梅雨の晴れ間がのぞいて晴天になった6月13日チャプター広島第4戦ティムコカップが土師ダムにて開催された。 今年2回目のエコ大会という事でタックルチェック受付もスムーズに行われた。 情報によると釣果は好調な感じであったが,雨の影響か?田んぼの影響か?水が悪く、ウエイン率が約半分であった。 そんな中、ハイプレッシャーの上流帯を食わせの釣りで攻略して堂免健史選手がチャプター戦通算2勝目をあげた。 今回開催にあたり冠を頂きました㈱ティムコ様、カヌーの競技会にも関わらず同日開催をさせて頂きましたカヌー関係者の皆様、土師ダム管理事務所様,土師ダムサイクリングターミナル様にはこの場を借りて厚く御礼申し上げます。ついに次回は最終戦。上位人が接戦の、2004年のアングラーは誰なのか?会場を弥栄湖に移して8月29日バリバスカップとして開催いたします。
報告 会長 松本 道史
上位のフィッシングパターン
1位 堂免健史 前先週のプラでは、巻き物でよく釣れていたが、先週のプラでは2m減水の為、渋くなった。 メインにしていたのは土師大橋上流の浮島だったが、フライトが遅く入れなかったため、島周りに入った。中流の島周り、クランクベイトで1本。その後、最上流のベント部の見えるか見えないという水深をねらった。(エコスワンプクローラー 1/32oz) 風が吹くとベイトが散ってしまう。シャローねらい。 2位溝手伸二 プラで良かった、最下流のワンドをメインに使かおうと思ったが、ダメで下りながら、クランクで一本取った。 土師大橋橋脚にてプラでみえていた魚をヘビーダウンショットで釣った。 ルアーはヘビーダウンショット。 スワンプネコとクランクとヘビーダウンショット(3本) 3位 磯部 宏 最上流の橋脚で2本とった。 ノーシンカーでエコバレットを使った。フォールでわりと浅い所。
成績表
順位 | ゼッケン |
氏名 | 重量 | 匹 | ポイント | 1位 |
32305
|
堂免健史 |
2,635g |
3匹 |
30pts. |
2位 |
32542
|
溝手紳二 |
2,624g |
3匹 |
29pts. |
3位 |
32563
|
磯辺宏 |
2,586g |
3匹 |
28pts. |
4位 |
32266
|
上田昇 |
2,327g |
3匹 |
27pts. |
5位 |
W旭A50
|
原田耕司 |
2,308g |
2匹 |
26pts. |
6位 |
32628
|
岡本一晃 |
1,919g |
2匹 |
25pts. |
7位 |
31787
|
大道民樹 |
1,840g |
3匹 |
24pts. |
8位 |
W旭A24
|
松田章宏 |
1,487g |
2匹 |
23pts. |
9位 |
32284
|
桝本修久 |
1,444g |
1匹 |
22pts. |
10位 |
31643
|
鶴梶良隆 |
1,403g |
2匹 |
21pts. |
11位 |
33034
|
河井信弘 |
1,327g |
2匹 |
20pts. |
12位 |
31101
|
山川英信 |
1,227g |
1匹 |
19pts. |
13位 |
W旭A87
|
隅田栄司 |
1,147g |
1匹 |
18pts. |
14位 |
33035
|
宇田明石 |
1,130g |
1匹 |
17pts. |
15位 |
31944
|
福間政男 |
936g |
1匹 |
16pts. |
16位 |
32871
|
中川哲昭 |
930g |
1匹 |
15pts. |
17位 |
W旭A41
|
山本屋嘉彦 |
680g |
1匹 |
14pts. |
18位 |
32391
|
香川孝一 |
656g |
1匹 |
13pts. |
19位 |
W旭B20
|
谷朋典 |
496g |
1匹 |
12pts. |
20位 |
32392
|
三宅努 |
449g |
1匹 |
11pts. |
21位 |
32658
|
大野伸雄 |
433g |
1匹 |
5pts. |
22位 |
32191
|
新宮吉織 |
368g |
1匹 |
5pts. |
23位 |
33223
|
永尾典雅 |
0g |
0匹 |
5pts. |
24位 |
32134
|
荒川務 |
0g |
0匹 |
5pts. |
25位 |
32703
|
川崎肇 |
0g |
0匹 |
5pts. |
26位 |
31991
|
飯塚泰正 |
0g |
0匹 |
5pts. |
27位 |
32204
|
笹川俊明 |
0g |
0匹 |
5pts. |
28位 |
W旭B15
|
松本道史 |
0g |
0匹 |
5pts. |
29位 |
32559
|
高見沢茂 |
0g |
0匹 |
5pts. |
30位 |
30480
|
田中俊治 |
0g |
0匹 |
5pts. |
31位 |
31367
|
岡村智行 |
0g |
0匹 |
5pts. |
32位 |
31739
|
佐々木竜治 |
0g |
0匹 |
5pts. |
33位 |
32631
|
山崎薫 |
0g |
0匹 |
5pts. |
34位 |
32540
|
樋口尚治 |
0g |
0匹 |
5pts. |
35位 |
32976
|
光永太 |
0g |
0匹 |
5pts. |
36位 |
31868
|
新本秀明 |
0g |
0匹 |
5pts. |
37位 |
32600
|
木下康広 |
0g |
0匹 |
5pts. |
38位 |
33137
|
西村康史 |
0g |
0匹 |
5pts. |
39位 |
30719
|
川野一則 |
0g |
0匹 |
5pts. |
40位 |
W旭A18
|
瀬来敏之 |
0g |
0匹 |
5pts. |
41位 |
W旭A33
|
久村真 |
0g |
0匹 |
5pts. |
42位 |
32702
|
木下年明 |
0g |
0匹 |
5pts. |
43位 |
W旭B33
|
宮本洋平 |
0g |
0匹 |
5pts. |
44位 |
33098
|
門西昭臣 |
0g |
0匹 |
5pts. |
45位 |
32686
|
角張吉昭 |
0g |
0匹 |
5pts. |
|

ティムコカップ受付.

ティムコカップミーティング

ティムコカップスタート.

優勝 堂免健史

ティムコカップお立ち台

ティムコカップ 集合
|
|