|
チャプター新潟
第3戦
ネクストワンCUP
|
概要
気温も低くなり絶好の釣り日和に恵まれた第三戦は、新潟初のエコ大会で開催。天候と同じく好釣果が期待されたが、台風等の影響か湖は以外にタフな状態、ディープのベイトがらみのポイントでうまくまとめた選手が上位を独占する形となった。冬が早い東北・北信越地域はこの時期大会が毎週のようにどこかで開催され、参加者が少なくなりがちです、次の大会が最終戦ですのでお近くの方は振るってご参加下さい。
上位のフィッシングパターン
上位入賞者の多くは8メートル前後の水深で、ベイトが絡むポイントをタイニーBホッグ・カワグチホッグなどのホッグ系ワームを駆使して魚をキャッチしていました。 優勝の逸見選手はカトリック沖などでタイニーBホッグのスプリットショットリグでウエイトをまとめてきた。二位宮川選手も釣り方はほぼ同じだったがポイントが菅川沖・三位竹内選手は弁天島西側でそれぞれ魚をキャッチしてきた。
成績表
順位 | ゼッケン |
氏名 | 重量 | 匹 | ポイント | 1位 |
33581
|
逸見清 |
2,086g |
3匹 |
30pts. |
2位 |
M404
|
宮川友則 |
1,710g |
3匹 |
29pts. |
3位 |
34086
|
竹内俊夫 |
1,679g |
3匹 |
28pts. |
4位 |
E桧1
|
木村浩規 |
1,429g |
3匹 |
27pts. |
5位 |
31328
|
新倉裕司 |
1,361g |
2匹 |
26pts. |
6位 |
E桧13
|
関之台一寿 |
1,359g |
3匹 |
25pts. |
7位 |
31905
|
桐原利郷 |
1,241g |
3匹 |
24pts. |
8位 |
31765
|
勝田幸裕 |
1,198g |
3匹 |
23pts. |
9位 |
34239
|
宮川巧 |
1,150g |
3匹 |
22pts. |
10位 |
31193
|
小嶋崇 |
848g |
2匹 |
21pts. |
11位 |
33532
|
歌清孝 |
796g |
1匹 |
20pts. |
12位 |
JBII69
|
原田義行 |
663g |
1匹 |
19pts. |
13位 |
33939
|
小野一志 |
602g |
1匹 |
18pts. |
14位 |
E河A187
|
古谷宏之 |
567g |
1匹 |
17pts. |
15位 |
W三瀬谷84
|
吉原宏明 |
519g |
1匹 |
16pts. |
16位 |
33612
|
鳥羽武康 |
499g |
1匹 |
15pts. |
17位 |
E桧98
|
炭川竜一郎 |
478g |
1匹 |
14pts. |
18位 |
33893
|
小林郁恵 |
400g |
1匹 |
13pts. |
19位 |
31605
|
武者雅広 |
375g |
1匹 |
12pts. |
20位 |
32520
|
宮腰潤 |
354g |
1匹 |
11pts. |
21位 |
E桧9
|
徳長英宗 |
305g |
1匹 |
10pts. |
22位 |
33438
|
丸山雅貴 |
291g |
1匹 |
5pts. |
23位 |
32705
|
小嶋和巳 |
233g |
1匹 |
5pts. |
24位 |
31484
|
一柳佳孝 |
0g |
0匹 |
5pts. |
25位 |
32708
|
紙谷博宗 |
0g |
0匹 |
5pts. |
26位 |
32714
|
野村浩之 |
0g |
0匹 |
5pts. |
27位 |
32998
|
片山芳隆 |
0g |
0匹 |
5pts. |
28位 |
33360
|
佐野正典 |
0g |
0匹 |
5pts. |
29位 |
33516
|
橋本篤治 |
0g |
0匹 |
5pts. |
30位 |
33614
|
大村将文 |
0g |
0匹 |
5pts. |
31位 |
E河A206
|
古川幸男 |
0g |
0匹 |
5pts. |
32位 |
E桧24
|
星亮輔 |
0g |
0匹 |
5pts. |
33位 |
E河C65
|
比田井裕二 |
0g |
0匹 |
pts. |
|

上位

みんなでハイチーズ!!
|
|