[インデックス][NBCトーナメント情報2004][チャプター山口第1戦] |
|
![]() チャプター山口
|
フィールド状況 | |
天気 | 晴れ一時雨 |
風 | 無風~弱風 |
気温 | 10~23 ℃ |
水温 | 16 ℃ |
水位 | 満水より1m減 |
水質 | マッディ~スティン |
釣果サマリー | |
参加者数 | 48人 |
検量人数/率 | 27人/56% |
LM人数/率 | 1人/2.1% |
バス総数 | 39匹 |
バス総重量 | 41,364g |
1匹平均重量 | 1,060g |
匹数内訳(リミット3) | |
3匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
重量内訳 | |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
桜満開の小野湖にて04年チャプター山口第1戦ゲーリーヤマモトカップが開催されました。約2週間前までは水位が低く開催が危ぶまれたが、何とか無事終えることが出来ました。
ウェイイン率こそ高くはなかったものの、持ち込まれた魚はどれもグッドコンディションな状態で改めて小野湖のポテンシャルを伺い知ることができました。
初戦にもかかわらず、スムーズな運営が出来たのも選手一人一人の心がけと地元の方々の御理解と御協力のおかげとスタッフ一同感謝をしています。
今回、冠を頂きましたゲーリーヤマモト様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
優勝 平川潤
昼まではワンバイト有ったものの釣り上げることができず、そのときのつれ方が先週のプラの時に似ていたので昼から3連ワンドに直行。二つ目のワンドの入って左側のブレイクで3インチパワーバルキーホグで1200gをキャッチ。その後ワンド中央部のフラットエリアで同じリグでボトムのズル引きで1400gをキャッチしました。今回は山口チャプターの皆様お疲れ様でした。またいろいろ教えてくれる幡手プロ、明石君、越智プロ、ロッドマンの近藤プロにも感謝いたします。
ロッド:スーパーウォーリァーII
リール:モラム1601MAG
ルアー:バルキーパワーホグ
ライン:バリバスガノアザハード10lb
リグ:7gテキサス
2位 樋口尚治
3連ワンドの対岸でワンド+ゴミ溜まりで2mまでをテキサスとダウンショットで釣りました。今年、初めてのお立ちで、友達といっしょにあがることができて、とてもうれしかったです。チームブッシュマン最強!
ロッド:テムジンコブラ
リール:コンクエスト101
ルアー:ムーブ3.5
ライン:12lb
リグ:テキサス
ロッド テムジンイレイザー
リール ステラ2500
ルアー カットテール
ライン 3lb
リグ ダウンショツト
3位 三戸健次
3連ワンドに長時間を費やし午前12時頃までライトリグのみで1本をキャッチ。午前10時位に1本バラシ。それからはバイトもなく午前11時頃に1本取ることができたのでワンド奥等、テキサス、ラバジで探ってみたがバイトは有りませんでした。帰り際にたまたま打ったテキサスに1580gの1本を追加して終わりました。ラッキーな一本でした。今日はありがとうございました。スタッフの方々お疲れ様でした。またよろしくお願いします。
ロッド テムジンエアリアルHP
リール ステラ
ルアー 4inカットテール
ライン サンラインFCスナイパー4lb
リグ ダウンショット
ロッド テムジンソリッドエアリアル
リール TD-Z
ルアー バンジーホッグ
ライン サンラインFCスナイパー3lb
リグ ジグヘッド
ロッド インスパイアーエアリアル
リール イグニス
ルアー センコー
ライン サンラインFCスナイパー4lb
リグ ダウンショット
4位 上田育宏
インターセクションの大田川沿いのワンドで釣りました。初お立ちでとてもうれしかったです。今年はやるぞー!
ロッド テムジンコブラ
リール カルカッタ
ルアー ムーブ3.5黒
ライン 16lb
リグ テキサス
5位 蔵信信也
トーナメント域最下流左岸の本湖エリア。水深3m位。5gのスブリットショットで、ワームはミートヘッド4in。釣れていないと聞いていたので、コツコツ釣ることだけ考えていました。すごくプリプリのグッドコンディションのバスで、小野湖でこんなのが釣れるとは思っていなかったです。
ロッド ポラリス(アブ)
リール ダイワ
ルアー ワーム4in
ライン 5lb
リグ スプリットショット
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
1位 | 31304 | 平川潤 | 2,660g | 2匹 | 30pts. |
2位 | 32540 | 樋口尚治 | 2,656g | 3匹 | 29pts. |
3位 | 32844 | 三戸健次 | 2,420g | 2匹 | 28pts. |
4位 | 33414 | 上田育宏 | 2,304g | 2匹 | 27pts. |
5位 | 32691 | 蔵信伸也 | 2,170g | 2匹 | 26pts. |
6位 | 32769 | 山下信夫 | 2,124g | 2匹 | 25pts. |
7位 | 30594 | 西田政孝 | 2,104g | 2匹 | 24pts. |
8位 | 30755 | 松園和弘 | 1,790g | 2匹 | 23pts. |
9位 | W旭川A46 | 白川健一 | 1,676g | 1匹 | 22pts. |
10位 | 29866 | 岩付崇 | 1,670g | 2匹 | 21pts. |
11位 | E霞153 | 沖原啓太郎 | 1,568g | 2匹 | 20pts. |
12位 | 32656 | 片山範行 | 1,364g | 1匹 | 19pts. |
13位 | 29830 | 宮武知礼 | 1,360g | 2匹 | 18pts. |
14位 | 31137 | 本田博 | 1,304g | 1匹 | 17pts. |
15位 | 33308 | 佐々浩之 | 1,256g | 1匹 | 16pts. |
16位 | 33352 | 後藤久治 | 1,242g | 1匹 | 15pts. |
17位 | 32549 | 佐々木秀樹 | 1,242g | 1匹 | 14pts. |
18位 | 32811 | 土瀬戸茂 | 1,232g | 1匹 | 13pts. |
19位 | 32328 | 中川慎也 | 1,226g | 1匹 | 12pts. |
20位 | 31054 | 山口博文 | 1,222g | 1匹 | 11pts. |
21位 | 申請中 | 武安和美 | 1,134g | 1匹 | 5pts. |
22位 | 32559 | 高見沢茂 | 1,130g | 1匹 | 5pts. |
23位 | 31223 | 本田敏雄 | 1,036g | 1匹 | 5pts. |
24位 | 32666 | 佐々隆史 | 984g | 1匹 | 5pts. |
25位 | 31636 | 明石龍一 | 934g | 1匹 | 5pts. |
26位 | 32600 | 木下康広 | 910g | 1匹 | 5pts. |
27位 | W九州57 | 越智賢司 | 646g | 1匹 | 5pts. |
28位 | 29787 | 石松剛 | 0g | 0匹 | 5pts. |
29位 | 33239 | 上田光春 | 0g | 0匹 | 5pts. |
30位 | W旭川A73 | 岡野賢一 | 0g | 0匹 | 5pts. |
31位 | 32391 | 香川孝一 | 0g | 0匹 | 5pts. |
32位 | 32982 | 金子慶一 | 0g | 0匹 | 5pts. |
33位 | 32873 | 金子健 | 0g | 0匹 | 5pts. |
34位 | W九58 | 神出誠治 | 0g | 0匹 | 5pts. |
35位 | W九州82 | 木下一成 | 0g | 0匹 | 5pts. |
36位 | 32504 | 黒杭健一 | 0g | 0匹 | 5pts. |
37位 | 32215 | 小坂彰吾 | 0g | 0匹 | 5pts. |
38位 | 申請中 | 斉藤智 | 0g | 0匹 | 5pts. |
39位 | W旭川A87 | 隅田栄司 | 0g | 0匹 | 5pts. |
40位 | 32669 | 立花裕巳 | 0g | 0匹 | 5pts. |
41位 | 27874 | 富岡正浩 | 0g | 0匹 | 5pts. |
43位 | 30354 | 野地元浩 | 0g | 0匹 | 5pts. |
44位 | W九州60 | 幡手寿紀 | 0g | 0匹 | 5pts. |
45位 | 32604 | 藤井陽平 | 0g | 0匹 | 5pts. |
46位 | W旭川B05 | 丸古精二 | 0g | 0匹 | 5pts. |
47位 | 32456 | 宮田基行 | 0g | 0匹 | 5pts. |
48位 | W旭川A93 | 吉岡優 | 0g | 0匹 | 5pts. |
49位 | 32557 | 吉元利志規 | 0g | 0匹 | 5pts. |
お立ち台 優勝 2位 3位 BIG FISH 1676g 受付風景 集合写真 ゴミ拾い ジャンケン大会 スタート風景 |