|
NBC陸釣りクラブ長崎
第2戦
ゲインコーポレーションCUP
|
概要
例年の清掃活動に加え、環境問題に取り組むべくエコタックルトーナメントとの併催というかたちで開催された今大会、あいにくの雨の中総勢53名(トーナメント参加41名、清掃活動参加12名)のアングラーにより、トーナメント、ゴミ拾いにと真夏の暑いバトルがくりひろげられた。 トーナメント優勝は佐世保より参加の金沢知之さん上池のインレットをヘビーダウンショット(参加賞のワーム)にてじっくり攻めた結果見事なキロアップをウエイン、感激のあまり言葉にならない様子だった。
清掃活動は相変わらずのゴミの量、釣具のパッケージなど多種多様なゴミがトラック一台分集められる。 最後に当事務局の活動に賛同頂きゴミの収集をして頂きました休暇村雲仙様、また慣れないエコタックルを親切に指導頂いた井上誠プロ、松尾健一郎プロ、日高隆洋プロ、暑い中清掃活動に参加して頂いた皆さん有難う御座いました。
※NBCNEWSより注:この大会は「特別戦」として開催されましたが、システムの都合上、第2戦として掲載させていただきました。10月開催の第2戦は第3戦として掲載します。
成績表
順位 | ゼッケン |
氏名 | 重量 | 匹 | ポイント | 1位 |
-
|
金沢知之 |
1,020g |
匹 |
pts. |
2位 |
-
|
下井手亮 |
705g |
匹 |
pts. |
3位 |
-
|
原口幸平 |
680g |
匹 |
pts. |
4位 |
-
|
中道大介 |
665g |
匹 |
pts. |
5位 |
-
|
田中源利 |
630g |
匹 |
pts. |
6位 |
-
|
最上敬 |
565g |
匹 |
pts. |
7位 |
-
|
上村秀樹 |
560g |
匹 |
pts. |
8位 |
-
|
宮川環 |
510g |
匹 |
pts. |
9位 |
-
|
久保田剛 |
510g |
匹 |
pts. |
10位 |
-
|
久保田司 |
505g |
匹 |
pts. |
11位 |
-
|
松尾健一郎 |
500g |
匹 |
pts. |
12位 |
-
|
下井手豊 |
495g |
匹 |
pts. |
13位 |
-
|
南原慎一 |
480g |
匹 |
pts. |
14位 |
-
|
前田昇 |
480g |
匹 |
pts. |
15位 |
-
|
古賀勝利 |
470g |
匹 |
pts. |
16位 |
-
|
木村慶治 |
460g |
匹 |
pts. |
17位 |
-
|
林昌孝 |
390g |
匹 |
pts. |
18位 |
-
|
山口寿己 |
385g |
匹 |
pts. |
19位 |
-
|
妹尾翼 |
380g |
匹 |
pts. |
20位 |
-
|
高比良祐輔 |
285g |
匹 |
pts. |
21位 |
-
|
中村慎太郎 |
260g |
匹 |
pts. |
22位 |
-
|
三宅陽平 |
250g |
匹 |
pts. |
23位 |
-
|
塚本祥吾 |
235g |
匹 |
pts. |
24位 |
-
|
竹市順一 |
20g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
山口綜 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
山口義博 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
山口進 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
稲森昭二 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
猪俣秀喜 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
河内健生 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
高橋由香子 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
塚本耀祐 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
浜崎淳一 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
下田聡太郎 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
山崎亮 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
栗田龍 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
山本直也 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
井克史 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
日高隆洋 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
獅子島淳 |
0g |
匹 |
pts. |
位 |
-
|
吉田誠 |
0g |
匹 |
pts. |
|

集合写真

JBプロによるエコタックルレクチャー風景

トップ5

ジュニア賞・チビバス賞

スタッフ・参加者によるゴミの仕分け

休暇村雲仙様のご好意によるゴミの収集
|
|