[インデックス][NBCトーナメント情報2004][チャプター山中湖第3戦] |
|
![]() チャプター山中湖
|
フィールド状況 | |
天気 | 曇りのち雨 |
風 | 北東弱風 |
気温 | 10~12 ℃ |
水温 | 15~16 ℃ |
水位 | 平水 |
水質 | やや濁り |
釣果サマリー | |
参加者数 | 91人 |
検量人数/率 | 42人/46% |
LM人数/率 | 6人/6.6% |
バス総数 | 65匹 |
バス総重量 | 46,440g |
1匹平均重量 | 714g |
匹数内訳(リミット3) | |
3匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
2匹 | ![]() |
1匹 | ![]() |
0匹 | ![]() |
重量内訳 | |
3000g~ |
![]() |
2000g~ |
![]() |
1000g~ |
![]() |
1g~ |
![]() |
~0g |
![]() |
山中湖チャプター第3戦ジップベイツカップが開催された。
当日は、朝の受付開始時から今にも雨が落ちてきそうな天候の中開催された。途中11時頃から冷たい雨も降り出し一時強い雨となったが無事に終了した。
湖の状況は、今回の山中湖は、前々週のマスターズ・前週の第2チャプター・前日のヒューマンチャプターと5月の山中湖はトーナメントラッシュとなり、今回はその最後の開催となりフィッシングプレッシャーや前週の台風の影響でバスの方も相当ナーバスになっているような状況だったが、プリ・ネスト・アフターとどの魚を攻略するかも選手を悩ます要因となっているようだった。
気になる結果の方は、例年の5月の山中湖に比較すると釣果があまり伸びず天候が悪いせいか早めに帰着する選手も数多い中、唯一の3キロを越えを果たした清水隆匡選手がプリのネイティブのバス3本を持ち帰り優勝した。準優勝の出町選手もプリのネイティブ3本を揃えたが惜しくも80グラム差で優勝を逃した。
優 勝 清水隆匡選手
エリア 大池~長池
リ グ ECOスワンプ・ECOサターンの1/32ジグヘッド
コメント
ECOタックル大会という事で、あまりECOワームを持っていないので困っていたら、粕谷プロとスタッフ浅川さんから一袋づつECOワームを譲って頂きそのワームで釣りました。
試合展開としては11時頃までキーパーぎりぎりを1本しか釣れずにひたすら大池~長池を流していたんですが、11時頃から雨が降ってきたので、以前、この時期の山中湖は雨=シャローという方程式があったので他の選手よりシャロー側を流す事でフィッシングプレッシャーを回避する事でき立て続けに4本キャッチし2本入替えて優勝できました。
JBNBCのトーナメントに参戦し約10年になりますが今回初優勝できて嬉しいです。昨年からプロを休業しているのですが、サポートをして頂いているスミス様・まるせ丸様に感謝します。
最後に、いつも快く釣りに行かせてくれる奥様に「ありがとう」と言いたいです。
準優勝 出町誠選手
エリア 大池~なぎさ沖
リ グ ECOスワンプの1/16ワッキー・ジグスピナー+ケイテック3インチバイオグラブ
コメント
初めにシャローをやっていたんですが、釣れないので、ボートポジション3m位からファーストブレイクの下にいるプリの魚を狙いました。80g差で2位だったので次も頑張って優勝を目指します。
第3位 橋本峰治選手
エリア 長池~ママの森~SPG
リ グ ガルプ3インチクローラーの1/16ジグヘッド
コメント
最初に長池に入り、釣れそうな感じがするのに釣れないのでそのままママの森まで流して、ママの森で500gを一本釣ってしばらく粘るがつれないので、対岸のSPGのシャローですぐにキロフィッシュをキャッチしました。残り時間も少なかったのでとりあえずあと一本がほしかったんですがなかなか釣れず諦めかけた5分前位にキロフィッシュをキャッチしました。
第1戦で2位に入り年間も見えてきたので、残り2戦頑張って年間も取りたいです。
第4位 田畑祐治選手
エリア 大池~長池~大池
リ グ ガルプワッキークローラーの1/16ワッキー
コメント
今日はフライトが遅かったので入りたいエリアに入れなそうだと思いながら大池に行くとそこだけポツンと空いていたのでそこで得意のワッキーで釣りました。途中長池までチラケンに行ったんですが、釣れなかったので再度大池で2本キャッチしました。
前半2試合をコケてしまったので後半頑張ります。
第5位 鎌田忠雄プロ
エリア 大池~長池~ママの森~静山荘~SPG
リ グ ECOスワンプの1/16ワッキー、ケイテックミノーシェイプのダウンショット
コメント
初めに大池でアフターの魚を狙いに行ったが釣れなかったのでネスト狙いでシャロー
をふらふらしながらネストで1本キャッチし静山荘前で2本掛けたが1本バラしてしまいました。
先日のマスターズ戦で見事にコケてしまったので次回のチャプターでマスターズ軍団でザンゲダイブします。
順位 | ゼッケン | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
1位 | 32940 | 清水隆匡 | 3,040g | 3匹 | 30pts. |
2位 | 31516 | 出町誠 | 2,960g | 3匹 | 29pts. |
3位 | 31931 | 橋本峰治 | 2,610g | 3匹 | 28pts. |
4位 | 31527 | 田畑祐治 | 2,370g | 3匹 | 27pts. |
5位 | M410 | 鎌田忠雄 | 2,100g | 2匹 | 26pts. |
6位 | 32187 | 森英昭 | 1,940g | 2匹 | 25pts. |
7位 | E霞121 | 内野貞男 | 1,880g | 3匹 | 24pts. |
8位 | 31779 | 宮住祐太郎 | 1,670g | 3匹 | 23pts. |
9位 | 31542 | 内田英伯 | 1,630g | 2匹 | 22pts. |
10位 | M424 | 粕谷邦夫 | 1,440g | 2匹 | 21pts. |
11位 | 32677 | 矢島芳彦 | 1,440g | 2匹 | 20pts. |
12位 | 33277 | 三鴨隆司 | 1,290g | 2匹 | 19pts. |
13位 | 32184 | 川村真司 | 1,270g | 1匹 | 18pts. |
14位 | M40 | 落合勲 | 1,140g | 1匹 | 17pts. |
15位 | 32908 | 出口翼 | 1,110g | 2匹 | 16pts. |
16位 | 30925 | 村松光 | 1,080g | 1匹 | 15pts. |
17位 | 30920 | 望月清孝 | 1,040g | 1匹 | 14pts. |
18位 | E河A122 | 中沢浩二 | 1,030g | 1匹 | 13pts. |
19位 | 31773 | 早川章二 | 1,030g | 1匹 | 12pts. |
20位 | 32057 | 早坂克則 | 1,030g | 1匹 | 11pts. |
21位 | 32888 | 加藤晋 | 1,030g | 2匹 | 5pts. |
22位 | 31806 | 井跡正夫 | 970g | 2匹 | 5pts. |
23位 | 32037 | 吉崎憲二 | 920g | 1匹 | 5pts. |
24位 | 30517 | 庄司功 | 910g | 1匹 | 5pts. |
25位 | EH128 | 高橋俊夫 | 880g | 2匹 | 5pts. |
26位 | 33429 | 春田智史 | 870g | 1匹 | 5pts. |
27位 | 32225 | 桧山正弘 | 850g | 1匹 | 5pts. |
28位 | E河C61 | 大谷浩一 | 820g | 2匹 | 5pts. |
29位 | 32500 | 森浩章 | 770g | 1匹 | 5pts. |
30位 | 30940 | 高橋英彦 | 650g | 1匹 | 5pts. |
31位 | M411 | 石井清光 | 630g | 1匹 | 5pts. |
32位 | 31632 | 高水洋輔 | 590g | 1匹 | 5pts. |
33位 | E河A155 | 大塚辰夫 | 580g | 1匹 | 5pts. |
34位 | 32775 | 飯田昌明 | 500g | 1匹 | 5pts. |
35位 | 31215 | 高木信行 | 490g | 1匹 | 5pts. |
36位 | 31881 | 福壽哲也 | 490g | 1匹 | 5pts. |
37位 | 31213 | 吉永義勝 | 450g | 1匹 | 5pts. |
38位 | E河B157 | 荻野元気 | 440g | 1匹 | 5pts. |
39位 | 32185 | 内田達夫 | 440g | 1匹 | 5pts. |
40位 | 31777 | 那須里恵 | 430g | 1匹 | 5pts. |
41位 | 31836 | 河野博樹 | 420g | 1匹 | 5pts. |
42位 | 31893 | 江田勝 | 410g | 1匹 | 5pts. |
43位 | M323 | 酒井忠之 | 0g | 0匹 | 5pts. |
44位 | M392 | 篠崎伸玄 | 0g | 0匹 | 5pts. |
45位 | E河A18 | 工藤寿人 | 0g | 0匹 | 5pts. |
46位 | E河A110 | 岩田聡 | 0g | 0匹 | 5pts. |
47位 | E河A121 | 本山英志 | 0g | 0匹 | 5pts. |
48位 | E河A163 | 五十嵐仁志 | 0g | 0匹 | 5pts. |
49位 | E河A174 | 佐野雅美 | 0g | 0匹 | 5pts. |
50位 | E河B138 | 山脇茂樹 | 0g | 0匹 | 5pts. |
51位 | 30663 | 岡崎賢 | 0g | 0匹 | 5pts. |
52位 | 30669 | 小山淳 | 0g | 0匹 | 5pts. |
53位 | 30874 | 図師史貴 | 0g | 0匹 | 5pts. |
54位 | 30977 | 鍋谷明 | 0g | 0匹 | 5pts. |
55位 | 31042 | 及川邦広 | 0g | 0匹 | 5pts. |
56位 | 31092 | 藤岡宏 | 0g | 0匹 | 5pts. |
57位 | 31191 | 石川尚昭 | 0g | 0匹 | 5pts. |
58位 | 31296 | 吉川雅裕 | 0g | 0匹 | 5pts. |
59位 | 31301 | 豊田裕介 | 0g | 0匹 | 5pts. |
60位 | 31449 | 山形浩之 | 0g | 0匹 | 5pts. |
61位 | 31459 | 吉川雅行 | 0g | 0匹 | 5pts. |
62位 | 31575 | 角屋友宏 | 0g | 0匹 | 5pts. |
63位 | 31577 | 薄井康幸 | 0g | 0匹 | 5pts. |
64位 | 31637 | 羽田靖 | 0g | 0匹 | 5pts. |
65位 | 31665 | 石切山哲勇 | 0g | 0匹 | 5pts. |
66位 | 31807 | 大内直美 | 0g | 0匹 | 5pts. |
67位 | 31824 | 高橋浩之 | 0g | 0匹 | 5pts. |
68位 | 31843 | 小宮幸男 | 0g | 0匹 | 5pts. |
69位 | 31847 | 中山学 | 0g | 0匹 | 5pts. |
70位 | 31980 | 鈴木健一 | 0g | 0匹 | 5pts. |
71位 | 31985 | 榊原広人 | 0g | 0匹 | 5pts. |
72位 | 32066 | 金子太一 | 0g | 0匹 | 5pts. |
73位 | 32082 | 宇崎大成 | 0g | 0匹 | 5pts. |
74位 | 32186 | 今成勝利 | 0g | 0匹 | 5pts. |
75位 | 32336 | 小松丈洋 | 0g | 0匹 | 5pts. |
76位 | 32338 | 下田繁之 | 0g | 0匹 | 5pts. |
77位 | 32385 | 吉川亮宏 | 0g | 0匹 | 5pts. |
78位 | 32388 | 阿部雅弘 | 0g | 0匹 | 5pts. |
79位 | 32588 | 渡辺哲也 | 0g | 0匹 | 5pts. |
80位 | 32603 | 工藤裕子 | 0g | 0匹 | 5pts. |
81位 | 32636 | 石田靖貴 | 0g | 0匹 | 5pts. |
82位 | 32750 | 中里高士 | 0g | 0匹 | 5pts. |
83位 | 32849 | 関根守 | 0g | 0匹 | 5pts. |
84位 | 32965 | 藤沢晃 | 0g | 0匹 | 5pts. |
85位 | 33005 | 桜井一身 | 0g | 0匹 | 5pts. |
86位 | 33056 | 及川一億 | 0g | 0匹 | 5pts. |
87位 | 33840 | 加藤友昭 | 0g | 0匹 | 5pts. |
88位 | 33841 | 大坪誠 | 0g | 0匹 | 5pts. |
89位 | 33871 | 貞徳宏樹 | 0g | 0匹 | 5pts. |
90位 | 32366 | 亀田雄二 | -200g | 0匹 | 5pts. |
91位 | 33936 | 村松雅彦 | -1,000g | 0匹 | 5pts. |
![]() 優勝の清水隆匡選手。残り2戦も頑張って年間狙います。 ![]() 準優勝の出町誠選手 次回は優勝目指します。 ![]() 3位の橋本選手 ただいま同点で年間トップです。 ![]() 今年初お立ち台の田畑選手 後半マクリます ![]() 5位の鎌田選手 マスターズ戦ではゴメンナサイ ![]() お立ち台の皆さん(常連さん達) ![]() 全体写真です。みなさんお疲れ様でした。次回も頑張ってください。 |