開催直前に発生した台風16号の影響も無く、穏やかな湖上では熱い年間争いが繰り広げられた。
大会前のプラでは魚が湖全体に散り、シャローからディープまで、どのレンジでも
釣果があったがサイズアップが難しいとの事だった。厳しいながらも53cm2,170gを始めグッドサイズの持ち込みがあり大会を盛り上げた。
また、1ポイント差で年間優勝を果した町田さんは、過去に例の無い親子でのAOYを果した。
今回スポンサードを頂きました、湖畔の宿 つばきもと様には宿泊券及び美味しい食事を提供していただきました。大変ありがとうございました。この場をお借りし、御礼申し上げます。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 相澤一茂 | 3,720g | 3匹 | 50Pts. |
2位 | 町田晴男 | 2,980g | 3匹 | 49Pts. |
3位 | 浅田智之 | 2,515g | 2匹 | 48Pts. |
4位 | 室園貴光 | 2,160g | 3匹 | 47Pts. |
5位 | 吉田茂 | 2,150g | 3匹 | 46Pts. |
6位 | 大江賢治 | 2,050g | 3匹 | 45Pts. |
7位 | 菊池学 | 1,960g | 3匹 | 44Pts. |
8位 | 有泉賢司 | 1,780g | 3匹 | 43Pts. |
9位 | 白熊佳和 | 1,770g | 3匹 | 42Pts. |
10位 | 久我昭夫 | 1,740g | 3匹 | 41Pts. |
11位 | 富山力 | 1,690g | 3匹 | 40Pts. |
12位 | 岡本紘明 | 1,630g | 2匹 | 39Pts. |
13位 | 渡辺睦 | 1,555g | 2匹 | 38Pts. |
14位 | 石井貴士 | 1,550g | 3匹 | 37Pts. |
15位 | 板山雅樹 | 1,530g | 3匹 | 36Pts. |
16位 | 吉田輝幸 | 1,510g | 3匹 | 35Pts. |
17位 | 上杉真琴 | 1,475g | 2匹 | 34Pts. |
18位 | 橘英路 | 1,420g | 3匹 | 33Pts. |
19位 | 鈴木明広 | 1,385g | 3匹 | 32Pts. |
20位 | 宮田郁也 | 1,360g | 3匹 | 31Pts. |
21位 | 出石恵三 | 1,320g | 3匹 | 30Pts. |
22位 | 青田卓也 | 1,240g | 3匹 | 29Pts. |
23位 | 成田宣昭 | 1,230g | 3匹 | 28Pts. |
24位 | 鶴岡克則 | 1,220g | 3匹 | 27Pts. |
25位 | 大塚高志 | 1,160g | 3匹 | 26Pts. |
26位 | 渡辺唯史 | 1,130g | 2匹 | 25Pts. |
27位 | 松浦秀隆 | 1,130g | 2匹 | 24Pts. |
28位 | 寺尾稔 | 1,105g | 3匹 | 23Pts. |
29位 | 原兼一 | 1,035g | 3匹 | 22Pts. |
30位 | 山口政人 | 1,020g | 3匹 | 21Pts. |
31位 | 山本広延 | 945g | 1匹 | 20Pts. |
32位 | 末田友和 | 930g | 2匹 | 19Pts. |
33位 | 鶴岡克芳 | 890g | 1匹 | 18Pts. |
34位 | 北村大樹 | 860g | 3匹 | 17Pts. |
35位 | 渡辺義信 | 850g | 2匹 | 16Pts. |
36位 | 菊池史英 | 830g | 2匹 | 15Pts. |
37位 | 田中信人 | 780g | 2匹 | 14Pts. |
38位 | 荻野純一 | 745g | 2匹 | 13Pts. |
39位 | 金親孝治 | 725g | 1匹 | 12Pts. |
40位 | 伊藤巧 | 690g | 2匹 | 11Pts. |
41位 | 河原﨑匠 | 480g | 2匹 | 5Pts. |
42位 | 中野政博 | 420g | 1匹 | 5Pts. |
43位 | 石井強 | 395g | 1匹 | 5Pts. |
44位 | 須佐崇弘 | 390g | 1匹 | 5Pts. |
45位 | 稲田信治 | 380g | 1匹 | 5Pts. |
46位 | 小山元 | 275g | 1匹 | 5Pts. |
47位 | 加藤正浩 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 小田部美南海 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
49位 | 小林力也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
50位 | 加藤裕司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
51位 | 武田淳一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
52位 | 今治和也 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
上位の釣り方
優勝 相澤一茂
エリア:笹川入口、亀山2号橋下、道路下対岸の立木
ルアー:アベラバ2.7g+アンクルゴビー3.5”(パンプキンブルーフレーク)
釣り方:5m~7mブレイクのボトム付近ミドスト、立木&オダに当てる
ひと言:1位うれしいです。年間は1ポイント差で取れませんでした。
町田父さんおめでとう!
2位 町田晴男
エリア:漆淵
ルアー:ドライブクローラー4.5” ネコリグ
釣り方:立木、カバー
ひと言:町田は町田でもハルオだよ。
3位 浅田智之
エリア:折木沢、水揚場
ルアー:ネコリグ、ドライブクローラ0.9g
釣り方:沈み物に引っかけて外すの繰り返し
ひと言:折木沢の皆様、BBQに癒されました。ありがとうございます。
4位 室園貴光
エリア:長崎、川口
ルアー:スモラバ2.7g(アベラバ)トレーラー アンクルゴビー3.5”
釣り方:ズル引き、リアクション
ひと言:今年初の亀山で4位になれてうれしいです。
5位 吉田茂
エリア:岩の上島、長崎バンク
ルアー:スモラバ1.8g(エグジグ)トレーラー(ノイケ)
釣り方:ズル引き
ひと言:今年2戦目から出場し、最終戦でマグレの5位入賞。
オリキの皆さん、亀山の皆さん、ありがとうございます。