大分チャプター第3戦 エバーグリーン/釣具の三平カップが、松原ダムで開催されました。
前日まで降り続いた雨も、明け方には上がり、無事に開催出来ました。
この時期にしては水質が良く、グッドコンディションの魚を探すのに苦労された選手が大半でした。
そんな中、ノーマークな会場周辺でキッカーをキャッチした神谷プロが、2戦に続き今大会も優勝で飾りました。
今大会の冠スポンサーである、エバーグリーン様、地元でいつもお世話になっています釣具の三平 工藤社長様、素晴らしい大会賞品をありがとうございました。
![banner for http://www.e-sanpei.com/index.html](https://www.jbnbc.jp/banner_top/sanpei.gif)
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 神谷克二 | 1,865g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 佐藤貴之 | 1,680g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 後藤航大 | 1,620g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 粕谷大助 | 1,465g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 木下一成 | 1,350g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 早田一貴 | 1,280g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 中村満弘 | 1,280g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 本田博 | 1,135g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 葉石雅良 | 1,110g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 吉海克寛 | 1,100g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 寺岡正純 | 1,085g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 大久保一紀 | 1,060g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | 松岡武尚 | 1,055g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 荒木真二 | 1,015g | 3匹 | 17Pts. |
15位 | 矢谷慎浩 | 990g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | 藤永奨 | 985g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | 河内勝宣 | 975g | 3匹 | 14Pts. |
18位 | 村上貴彦 | 930g | 3匹 | 13Pts. |
19位 | 桑原直樹 | 920g | 3匹 | 12Pts. |
20位 | 佐藤伸行 | 865g | 3匹 | 11Pts. |
21位 | 實松孝昭 | 770g | 3匹 | 5Pts. |
22位 | 中川慶悟 | 760g | 3匹 | 5Pts. |
23位 | 和田昇 | 710g | 3匹 | 5Pts. |
24位 | 佐藤邦昭 | 565g | 2匹 | 5Pts. |
25位 | 西田拓麻 | 530g | 2匹 | 5Pts. |
26位 | 永野徹 | 315g | 1匹 | 5Pts. |
27位 | 芥川大介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
優勝 JB九州63 神谷克二
エリア 貫見スロープ横冠水ブッシュ
ブイ周り
リグ・ヒットパターン ロッド:アブガルシアFSY-61UL
リール:アブガルシアNEOS2500S
ケイテック1/20ジグヘッド、DSTYLE D1
コメント
前戦に続き、1位になる事が出来ました。
唯莉と龍ノ助、いつもありがとう。
次戦も頑張ります。
いつも力になって下さる、大分チャプターのスタッフ、熊本陸釣のスタッフありがとうございます。
第2位 JB九州22 佐藤貴之
エリア 下筌中流帯
リグ・ヒットパターン 立木等に隠れている バスのサイト
ベイトフィネススタイル
1/16ozのスモラバ+アンクルゴビー3インチ
ダイワ エアエッジ631LB
コメント
前日見えていた魚を見失って、シャローのサイトに切り替えてキッカーをキャッチする事が出来ました。
超会長オススメのエアエッジ631LBが良い仕事してくれました。
1日中使っても疲れない不思議なロッドです。
次の大会も頑張って、チャンピオンシップの出場権を取りたいと思います。
選手の皆さん、スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
第3位 JB九州88 後藤航大
エリア 杖立上流、岩盤
リグ・ヒットパターン カットテールネコリグ1/32oz
アンクルゴビィ3インチ ジグヘッドリグ
岩盤にタイトに落とさず、少し岸から離して落とす。
コメント
5時間粘った甲斐がありました。
いつもお世話になっているスタッフの皆さん、ありがとうごさいます。
次戦もイイ成績が残せるように頑張ります。
第4位 NBC51993 粕谷大助
エリア 蕨野スロープ前
リグ・ヒットパターン ダウンショット(2.2g)
G7)トーナメント300 フロロカーボン3LB、8LB
レイン)エコサターン
ベイトブレス)フィッシュテール
水深7~8mをズル引き
コメント
プラに入ってなかったのですが、何とか釣れてホッとしています。
いつも応援してくれる嫁さん、職場の皆様、釣友達、サポートしていただいてるボートハウスシノハラ様、レッドフルハウス様、本当にありがとうございます。
次戦も頑張りますので宜しくお願いします。
第5位 JB九州41 木下一成
エリア 杖立側赤橋上流部バンク
リグ・ヒットパターン クランクベイト
コメント
暑い中、皆様お疲れ様でした。
九州ブロック戦の権利を取るのは厳しい状況ですが、諦めずに最終戦も頑張ります。