5月18日(日)NBCチャプター大阪第2戦・サンラインカップが開催された。
一日で朝と昼の寒暖の差が激しく早朝の受付時には防寒着が欲しいほど寒くて、
帰着時には半袖シャツ一枚でオーケーということに。
気象台の3カ月予報でも今年はエルニーニョ現象の発生で、日本列島は冷夏になるとのこと、やはり
今年も天候不順なのか?
淀川の近況はゴールデンウィーク明けでもプリスポーンバスが多数見られて水中も例年に比べて遅くやっと
春(それはちょっとオーバーかも知れませんね)といった様相です。
前日のプラでも手ごたえを感じた選手も多く、まずまずの釣果が期待できそうと運営サイド。
しかし、淀川はちょっとした変化でスーパータフコンディションに変貌するので油断できないのですが・・・。
結果は今回も50センチ近くのバスが3匹ウエインされ、ウエインが20名(ウエイン率は29.8%)
シニアの優勝油谷幸弘選手はリミット達成で3,225gのナイスウエイトでぶっちぎりでウイナーに輝いた。
水が動き出したタイミングでバスのスクールを発見し、ステイ作戦で攻略して3連続ヒットとなったとのこと。
ジュニアの優勝は松下選手、赤川クリークの見えバスをビッグベイトのジョインテッドクロー178を使って
バイトに持ち込み2位の内野選手を僅差で交わしてウイナーに。
第3戦は6月8日(日)ゲーリーヤマモトインターナショナルカップ、アフターバスがメインとなりますが
一年中で一番数の釣れる時期、多いに楽しめます!多くの選手の参加をお待ちしています。
最後に今大会をスポンサードいただいたサンライン様に心から深く感謝し御礼申し上げます。
シニア部門成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 油谷幸弘 | 3,225g | 3匹 | 40Pts. |
2位 | 兒玉哲大 | 2,045g | 2匹 | 39Pts. |
3位 | 鴨林泰行 | 1,530g | 1匹 | 38Pts. |
4位 | 河野幸洋 | 1,130g | 1匹 | 37Pts. |
5位 | 矢持登 | 985g | 1匹 | 36Pts. |
6位 | 杉本利徳 | 735g | 1匹 | 35Pts. |
7位 | 川上誠治 | 730g | 1匹 | 34Pts. |
8位 | 辻岡誠爾 | 630g | 1匹 | 33Pts. |
9位 | 谷口浩一 | 490g | 2匹 | 32Pts. |
10位 | 内山直樹 | 460g | 2匹 | 31Pts. |
11位 | 采尾悠平 | 350g | 1匹 | 30Pts. |
12位 | 大濱光希 | 280g | 1匹 | 29Pts. |
13位 | 後藤翔 | 275g | 1匹 | 28Pts. |
14位 | 武田浩章 | 275g | 1匹 | 27Pts. |
15位 | 八木昌和 | 255g | 1匹 | 26Pts. |
16位 | 佐藤昇吾 | 230g | 1匹 | 25Pts. |
17位 | 覚正隆之 | 210g | 1匹 | 24Pts. |
18位 | 藤原大輔 | 205g | 1匹 | 23Pts. |
19位 | 上田貴之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
20位 | 金替勝久 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | 渡邊慎吾 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
22位 | 真砂裕次 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | 川島努 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | 住野賢治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | 金尾博文 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | 荒木正員 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | 和泉大四郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 原直杜 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 木下高生 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | 永留透 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | 西岡博昭 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 高原章伍 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 中森亮 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 上元英樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 舟田智哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 前田武広 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 水野翔太 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 中西正人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 山本勉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 大島幸治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 渡辺敦史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 岡﨑安津士 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
43位 | 北野裕大 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
44位 | 玄野裕一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
45位 | 梶谷浩士 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
46位 | 井原伸也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
47位 | 後藤裕治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 石田徳人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
49位 | 松原大輔 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
50位 | 喜多誠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
51位 | 小谷悟史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
52位 | 浅田裕紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
53位 | 野原秀平 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
54位 | 廣瀬健治 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
55位 | 平岡伸久 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
56位 | 和泉直樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
57位 | 水口弘嗣 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
58位 | 今井修 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
59位 | 清水隆志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
60位 | 城内司 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
ジュニア部門成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 松下湧也 | 735g | 1匹 | 20Pts. |
2位 | 内野海 | 665g | 2匹 | 19Pts. |
3位 | 川上大輝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
4位 | 田中佑弥 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
5位 | 比嘉大輔 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
6位 | 河野零 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
7位 | 中川冬威 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
<シニアの部>
■優勝 油谷幸弘選手 3,225g(3匹)
・エリア 豊里大橋下流本流
・使用ルアー ノリーズ・F-ラッテリー(カラー:ワカサギ)
ゲーリー・エコカットテール4インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 ノーシンカーで障害物に隠しておき、スクールが前を通る頃にあおってフォールにバイト
10時頃3連発!
■2位 兒玉哲大選手 2,045g(2匹)
・エリア 新エリア(本流)
・使用ルアー イマカツ・セクシーアンクル4インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 ダウンショット(3.5g)
ネコリグ(1/64oz)
ブレイクをベイトフィネスで攻略
■3位 鴨林泰行選手 1,530g(1匹)
・エリア 2番ワンド
・使用ルアー クオン・エグジグ3/32oz(カラー:ホワイト)
・釣り方 一度バラシたが再度バイト。(前日プラではアライブチャターでバイトがあったが・・・
当日は不発。)
■4位 河野幸洋選手 1,130g(1匹)
・エリア 2番ワンド
・使用ルアー ノイケ・ジグヘッドの自作スモラバ
トレーラー/レイン・Gテールサタン2.5インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 前日見つけていたバスを太陽が登るのを待って釣った。
・エリア 新エリア(本流)
・使用ルアー OSP・ドライブシュリンプ3インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 障害物に引掛けて止めるとバイト
<ジュニアの部>
・エリア クリーク(赤川)
・使用ルアー ガンクラフト・ジョインテッドクロー178F(カラー:紀の国鮎)
・釣り方 バスの前に誘導(テキサスシンカーで)してトゥイッチでバイト。
■優勝 油谷幸弘選手 3,225g(3匹)
・エリア 豊里大橋下流本流
・使用ルアー ノリーズ・F-ラッテリー(カラー:ワカサギ)
ゲーリー・エコカットテール4インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 ノーシンカーで障害物に隠しておき、スクールが前を通る頃にあおってフォールにバイト
10時頃3連発!
■2位 兒玉哲大選手 2,045g(2匹)
・エリア 新エリア(本流)
・使用ルアー イマカツ・セクシーアンクル4インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 ダウンショット(3.5g)
ネコリグ(1/64oz)
ブレイクをベイトフィネスで攻略
■3位 鴨林泰行選手 1,530g(1匹)
・エリア 2番ワンド
・使用ルアー クオン・エグジグ3/32oz(カラー:ホワイト)
・釣り方 一度バラシたが再度バイト。(前日プラではアライブチャターでバイトがあったが・・・
当日は不発。)
■4位 河野幸洋選手 1,130g(1匹)
・エリア 2番ワンド
・使用ルアー ノイケ・ジグヘッドの自作スモラバ
トレーラー/レイン・Gテールサタン2.5インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 前日見つけていたバスを太陽が登るのを待って釣った。
■5位 矢持 登選手 985g(1匹)
・エリア 新エリア(本流)
・使用ルアー OSP・ドライブシュリンプ3インチ(カラー:グリパン)
・釣り方 障害物に引掛けて止めるとバイト
<ジュニアの部>
■優勝 松下湧也選手 735g(1匹)
・エリア クリーク(赤川)
・使用ルアー ガンクラフト・ジョインテッドクロー178F(カラー:紀の国鮎)
・釣り方 バスの前に誘導(テキサスシンカーで)してトゥイッチでバイト。