暑さがグンと増した今日この頃、第2戦O.S.Pカップが開催された。
山中湖は早朝や夜間は涼しいが、晴れた日中は都会にも負けないくらいの暑くなり、猛暑の中開催された。
湖の状況は 「やっぱり厳しい・・・・」山中湖。
ローライトや雨が降ったり等の状況では50アップ連発等釣れる事も多いが、晴れた日中、またウェイクホ゛ート゛やジェットなどが入り乱れ、エリアも限られ、なかなか思うように釣れてくれないのが現状です。
その中で放流バスも交え、ウェインされた人数は11名で状況のわりには釣れた大会のように思えます。
放流バスもルアーを入れれば食ってくるという安易な状況ではなく、それなにりにパターン化されている。
本山選手は放流バスメインに唯一リミット達成し見事優勝!。
OSPプロスタッフ川上選手は放流には手をつけず、ネイティブバス狙いで見事ネイティブを仕留め第2位。
その他上位選手も気難しいバスをリアクション等で食わせた。
最後に本大会で多大な協賛を頂いたO.S.P様、参加者個人からも多大な協賛を頂き誠に有難うございました。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 本山英志 | 1,075g | 3匹 | 20Pts. |
2位 | 川上記由 | 1,005g | 1匹 | 19Pts. |
3位 | 村田昌紀 | 770g | 2匹 | 18Pts. |
4位 | 佐久間雄太 | 520g | 2匹 | 17Pts. |
5位 | 並木優磨 | 410g | 1匹 | 16Pts. |
6位 | 大河原基行 | 375g | 1匹 | 15Pts. |
7位 | 西山和徳 | 360g | 1匹 | 14Pts. |
8位 | 西山和海 | 345g | 1匹 | 13Pts. |
9位 | 五十嵐仁志 | 315g | 1匹 | 12Pts. |
10位 | 鳥居省太 | 280g | 1匹 | 11Pts. |
11位 | 青山恒也 | 200g | 2匹 | 10Pts. |
12位 | 中山圭太 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
13位 | 水田正秀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
14位 | 出村政孝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
15位 | 宮前淳一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
16位 | 水野高広 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
17位 | 吉永義勝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 上田忠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 及川大甲子 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
20位 | 國玉青空 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | 古谷将伺 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
22位 | 安藤光太郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | 加藤陽一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | 大谷浩一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | 山屋明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
優勝 JB山中湖13 本山英志 プロ
エリア ママの森、砂の岬 ウィードアウトサイド
ルアー エコタイニーブラッシュホグ ダウンショット1/16oz
放流バスがある程度まとまってるエリアをプラで見つけ、ダイレクトに狙っていった。今後のチャプター、プロ戦も頑張っていきたいと思います。
第2位 JB山中湖10 川上記由 プロ
エリア ママの森
ルアー ドライブシュリンプ3インチ ダウンショット1/16oz
ベイトが多いエリアにバスが絡んでいそうなエリアを魚探を通じ探っていき、風が吹くタイミングで食わせる事が出来た。
OSP製品はECO素材の商品が充実し、あらゆる状況下で使い分ける事が出来ると確信しております。
皆さんも是非使って下さい。
サポートして下さってるOSP様に感謝します。
第3位 NBC52970 村田昌紀 選手
エリア 国道沿い ウィード
ルアー シュリルピン4インチ ヘビーダウンショット
プラ時にはライトダウンショットである程度落とし込むだけでイージーに釣れていたが、今日はヘビーダウンショット等でリアクション性をださないと食ってこない状況であった。
第4位 NBC52517 佐久間雄太選手
エリア 国道沿い ウィード
通常のリグでは反応が悪く、テキサスリグ回収時のはや引きに反応がいい事が分かり、早引きをメインに組み立てたところグッドサイズをつる事が出来た。
初お立ちで、来期はプロを目指します。今後も頑張りたいと思います。
第5位 JB山中湖27 並木優磨 選手
エリア なぎさ前 ウィードポケット
ルアー アンクルボビー3インチ ダウンショット3/32oz
ある程度リアクション性を持たせるために重めのシンカーで試したところ高反応。グッドサイズをキャッチできた。