2016年度チャプター東京の開幕戦、第1戦サンラインCUPが相模湖にて開催されました。年間優勝争いに最も影響与える開幕戦、過去を振り返ってみても初戦のウエイン率は極めて少ないのが特徴で現在の相模湖はスポーニングを意識し始めている大型の個体もいればまだ冬から抜け出せていない個体もいるという状態であり有効な釣り方も多数あればエリアも絞りきれないという難しい状況である。水温上昇が比較的早い島田湖から大曲下流にかけての上流域で水深のある岩盤に絡むカバーの釣り、会場の日相園ボート周辺である中流域では産卵に向けての体力をつけるため浅場で激しいボイルも起こっていた。また下流域の吉野ワンド、揚沢ワンドにもバスを確認することができた。
優勝はJB河口湖B加藤プロ。エリアを弁天橋周辺に絞り見事1720gのビックバスのウエインに成功!第2位には相模湖のスーパーロコアングラーで知られる平川選手。自信がプロデュースしたデビルジグにて1515gをウエイン第3位には今年からJB河口湖Bの石川プロ。本湖のワンドを攻略し唯一の2本のバスをウエイン。第4位にはJB河口湖Bの金田プロ。秋山川でのサイトフィッシングで1200gの見事なバスのウエイン。第5位にはJBマスターズプロの古田プロ。岩盤にネコリグをハングオフさせながら1095gのバスをウエイン。元TOP50プロの意地を見せた。今年は8名もの選手がウエインする結果となりました、上位選手の詳しいパターン・6位以下の成績は下記をご覧下さい。
また今大会の冠スポンサー様でもある「サンライン」様には協賛品を沢山のライン、小物をご協賛頂き、またプロスタッフの「古沢勝利プロ」には朝のミーティング時にお越し頂き挨拶を頂きました。この場を借りてお礼申し上げます、有難うございました。
次戦は6月26日(日)津久井湖にて「ENGINE」CUP開催となります。アフタースポーンの難しい時期ではありますが皆様の参加をお待ちしております。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 加藤誠 | 1,720g | 1匹 | 30Pts. |
2位 | 平川征利 | 1,515g | 1匹 | 29Pts. |
3位 | 石川晶平 | 1,310g | 2匹 | 28Pts. |
4位 | 金田修一 | 1,200g | 1匹 | 27Pts. |
5位 | 古田大地 | 1,095g | 1匹 | 26Pts. |
6位 | 川端嘉行 | 720g | 1匹 | 25Pts. |
7位 | 山田毅 | 500g | 1匹 | 24Pts. |
8位 | 寺沢庸二 | 325g | 1匹 | 23Pts. |
9位 | 安藤マコト | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 石橋大星 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 泉高志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 岩崎潤 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 落合日出男 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 甲斐泰孝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 加藤優 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 岸順一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 岸田嵩頼 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 久保田政 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 小松秀和 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 佐伯和哉 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 篠崎裕二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 島田英次 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 清水直人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 志村太郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 宿野部勇三 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 鈴木浩 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 田辺久敬 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 長尾省吾 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 中田昌直 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 中林典昭 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 名木崇澄 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 本田和士 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 牧野綱汰 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 宮岡章仁 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 森永克義 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
9位 | 渡辺裕介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 浅見克美 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
999--- | 中村真悟 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
999--- | 矢口貴博 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
上位の釣り方
【 優勝 】加藤 誠
【エリア】弁天橋
【 リグ 】ダウンショット、エンジンフォールクローラー
【コメント】
プラも無し初釣、朝一3mラインで掛けた魚をバラした。これでやり切ると決め、その後同所でキャッチ出来ました。対岸でもう1匹掛けたが又バラシ結果1匹でウェイインです。東チャプスタッフの皆さん、家族、サポート頂いてるタックルファン様に感謝します。ありがとうございます。
【第2位】平川 征利
【エリア】日相園下流右側のレイダウン
【 リグ 】
ロッド:ブラックスケールXX-SP68MDX
リール:シマノコンプレックスCI4
ライン:サンラインキャストアウェイ25lb
ルアー:デビルジグ4.5グラムトレーラーにアンクルコビートライデント
【コメント】
久しぶりに出るチャプターですが今年は全戦参加しますので参加者およびスタッフの皆様よろしくお願いいたします。
【第3位】石川 晶平
【エリア】本湖・奥の沢
【 リグ 】①T.Hタックル 友ミノー(1/20JH) ②レインズ スワンプミニ(1/64ネコリグ)
【コメント】
桂川筋に見える魚は自分には釣れる確率は低いとあきらめ、本湖の魚影が濃いエリアにて無心でキャストを繰り返しました。狙ったのはディープから上がってきたばかりの、まだ食性で釣れる魚です。入ったエリアに当日魚が残っていたのは幸運でした。今年、強豪ひしめくチャプター東京で、納得のいく結果が得られるように全力を尽くします。
【第4位】金田 修一
【エリア】秋山川
【 リグ 】シャッド
【コメント】
サポートしていただいてる矢口釣具店様、エンジン様。いつも色々なアドバイスをくれる菅谷さん、浅見さん、湖上でいつも話しかけてくれる先輩方や仲間の皆さんに感謝します。良いスタートダッシュをしたのでこのままの勢いで頑張ります
【第5位】古田 大地
【エリア】弁天橋
【 リグ 】
ロッド:レジットデザイン/ワイルドサイド61ulソリッドティップモデル
リール:シマノ/コンプレックス2500
ライン:サンライン/FCスナイパー3ld
ルアー:ネコリグ1.8g レインズ/スワンプjr
【コメント】
なんとか11時30分に待望の1本を釣る事ができ、サイズにも恵まれ5位入賞できました!かなり痺れる1本でした!強者揃いの東京チャプターでお立ち台に立てたのでメチャメチャ嬉しいです。この調子で次のマスターズ三瀬谷戦も頑張ります!