前日に放流が入り、ウェイイン率が高くなる事が予想された今大会、ヒューマン富士河口湖校チャプター最終戦「湖波ボートCUP」が開催された。
予想通りウェイインされる魚のほとんどが放流バスだったが、優勝の冨沢選手、準優勝の中島選手ともに放流でベースを作った後のネイティブ狙いが功を奏し、上位入賞を果たした。
年間優勝争いは、第3戦まで暫定トップの永野選手が苦手の放流戦のため今大会で失速。年間暫定2位で最終戦を迎えた原田選手が、型の良い放流で手堅く揃え今大会3位。原田選手が見事年間優勝を飾った。
最後になりましたが、冠を持っていただき、たくさんの商品を提供いただいた湖波ボート様にはこの場を借りてお礼申し上げます。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 冨沢真樹 | 3,695g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 中島慎二 | 2,770g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 原田匠 | 2,530g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 大塚稔宜 | 2,490g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 加藤誠 | 2,405g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 勝俣朝矢 | 2,360g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 中島慎一 | 2,295g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 阿部貴樹 | 2,280g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 串橋氷友 | 2,240g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 片岡秀幸 | 2,235g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 中澤諒 | 2,205g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 佐々木俊介 | 2,205g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | 熊田周一 | 2,195g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 小松友哉 | 2,165g | 3匹 | 17Pts. |
15位 | 高橋佑太 | 2,125g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | 原健人 | 2,125g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | 種市裕太 | 2,120g | 3匹 | 14Pts. |
18位 | 永野浩 | 2,075g | 3匹 | 13Pts. |
19位 | 吉田尚晃 | 2,070g | 2匹 | 12Pts. |
20位 | 小谷野慶太 | 2,015g | 3匹 | 11Pts. |
21位 | 大出仁 | 1,935g | 3匹 | 5Pts. |
22位 | 野口隼矢 | 1,920g | 3匹 | 5Pts. |
23位 | 石井賢司 | 1,915g | 3匹 | 5Pts. |
24位 | 根津拓郎 | 1,650g | 3匹 | 5Pts. |
25位 | 秋山仁志 | 1,395g | 1匹 | 5Pts. |
26位 | 嶋本一秀 | 945g | 1匹 | 5Pts. |
27位 | 松川和樹 | 875g | 1匹 | 5Pts. |
28位 | 風間龍彦 | 850g | 1匹 | 5Pts. |
29位 | 伏見昇悟 | 780g | 1匹 | 5Pts. |
30位 | 小島忠司 | 765g | 1匹 | 5Pts. |
31位 | 児玉拓也 | 740g | 1匹 | 5Pts. |
32位 | 中田裕介 | 730g | 1匹 | 5Pts. |
33位 | 酉抜正嗣 | 710g | 1匹 | 5Pts. |
34位 | 安達啓士郎 | 675g | 1匹 | 5Pts. |
35位 | 峯尾海斗 | 560g | 1匹 | 5Pts. |
36位 | 野村武史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 沼尾裕文 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 新田建 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 川口将平 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 小澤宏樹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 小暮魁人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
42位 | 西脇雄翔 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
優勝 冨沢 真樹 選手
【エリア】
丸栄、放水路、大石と戸沢の間
【リグ・釣り方】
ネイティブ:1/2ozラバージグ+ビッグダディ
放流:10gヘビダンリーダー10cm+ポークスティックL半分グリパン
準優勝 中島 慎二 選手
【エリア】
丸栄、広瀬、漕艇場から信号下
【リグ・釣り方】
ネイティブ:1/2ozラバージグ+ヒュージダディ黒
放流:ダウンショットリーダー50cm、ジグヘッド0.9g+豚うなぎオレンジ
第3位 原田 匠 選手
【エリア】
広瀬、長崎、ラジコン岬
【リグ・釣り方】
放流サイト(スピナーベイト、スモラバ2.2gグリパン)
第4位 大塚 稔宜 選手
【エリア】
広瀬、放水路
【リグ・釣り方】
放流サイト(豚うなぎ1/6カット プレーン)
第5位 加藤 誠 選手
【エリア】
橋脚
【リグ・釣り方】
クランク(ギルカラー)、スピナベ、バイブレーション 水深2.5m