NBCチャプター兵庫第4戦「アクティブCUP」が雨模様の中開催された。年間賞レースを争う上で重要となる折り返しの
第4戦であることと。上位陣の抜けだしの無い今シーズンは年間上位入賞と近畿ブロック出場権利獲得は
だまだ誰にも可能性が残る状況での大会であることもあり選手たちは一様に気合いが入っていた。大会前に襲来した
台風の影響で増水傾向にあると思われたが今季の東条湖は一定の水位を保つ管理方針もあり水位に大きな変化は
なかった。上流部は台風の大雨の影響で濁流となる流入がり本湖はダムからの少しづつの放水の影響もあり
カレントが生まれていた。そんな好転を感じさせる状況の中 今季最高のウェインに選手たちが戻っていた。
ぞくぞくと持ち込まれたキロフィッシュに驚かされている間が無いくらいに2キロフィッシュも持ち込まれ
結果は1,500gでギリギリ表彰台・4キロ超えでも優勝出来ない今季最高の結果だった。
第5位の岡大貴プロはスピナーベイト(DゾーンTG1/2oz ゴールドラッシュ)のカーブフォールで
浮き物のマンメイドとブッシュに付くバスを攻略
第4位の竹林慎一郎選手はシャローを「アベンタクローラー」のデッドスローで1,630gのキッカーフィッシュをキャッチ
第3位の大原永益プロは全湖エリアのラン&ガンでスピナーベイト(ジンクスSB1/2oz)とマブクローのテキサスで
リミットメイク後入れ替えしウェイトアップで3キロオーバーをウェイイン
第2位の谷口政弘プロは優勝を確信しうるウェイト4,330gをウェイイン。パターンは上流&五ヶ所渓谷&不動の滝で
サイト&パワーフィッシングをメインにシルキーフライ(攻速レジェンドファイター)&ベビーシャッドFC60&エコイラプション3/8oz
でリミットメイクし自己新記録のウェイトながら惜しくも準優勝に終わった
そして、その激戦を交わしたのが 有里拓プロ。 谷口プロの4キロオーバーのウェイトを400g強交わしてのチャプター兵庫
初優勝だった。第4戦を終わり年間レースにも大きな動きがあった。暫定1位だった桑室選手が2戦連続ノーフィッシュに終わり
独走するかと思われた3タイムズチャンピオンだったが、粘り強く戦っている八田和也プロが1ポイント差ながら
暫定トップに立ち、年間レースの行方を面白くしてくれている。残り2戦 選手達の熱き戦いに期待したい。
最後に冠スポンサーのアクティブ様には多大なるご協賛を頂き有難うございました。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 有里拓 | 4,675g | 3匹 | 40Pts. |
2位 | 谷口政弘 | 4,330g | 3匹 | 39Pts. |
3位 | 大原永益 | 3,485g | 3匹 | 38Pts. |
4位 | 竹林慎一郎 | 1,630g | 1匹 | 37Pts. |
5位 | 岡大貴 | 1,590g | 2匹 | 36Pts. |
6位 | 北風暁人 | 1,255g | 1匹 | 35Pts. |
7位 | 赤松史朗 | 1,130g | 1匹 | 34Pts. |
8位 | 岡島拓哉 | 1,105g | 2匹 | 33Pts. |
9位 | 中村克仁 | 1,075g | 2匹 | 32Pts. |
10位 | 溝口史朗 | 995g | 2匹 | 31Pts. |
11位 | 森下健志 | 540g | 1匹 | 30Pts. |
12位 | 豊田洋一 | 530g | 1匹 | 29Pts. |
13位 | 八田和也 | 500g | 1匹 | 28Pts. |
14位 | 中川淳 | 490g | 1匹 | 27Pts. |
15位 | 辻村光一郎 | 470g | 1匹 | 26Pts. |
16位 | 花尻純一 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
17位 | 杉浦望 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
18位 | 樋口祐太朗 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 上月勲 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
20位 | 枝常義弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
21位 | 久後智裕 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
22位 | 桑室拓史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
23位 | 安達群真 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
24位 | 西岡和輝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
25位 | 小屋豊 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
26位 | 安井盛人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
27位 | 安尾虎ノ介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
28位 | 安尾真輔 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
29位 | 西田叡広 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
30位 | 松尾和輝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
31位 | 渋谷正和 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 福田雅人 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 広瀬篤史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 藤原吉崇 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 清板晃平 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 浅井一登 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 佐治剣起 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 黒阪博史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
2)JB生野銀山湖 26 有里 拓
3)取水ポンプ、最上流
4)水の当たるところの巻物とサイトフィッシング
5)ブレード系ルアー用
ロッド:ATS05 B70ML
リール:CORE 51Mg7 ベイトフィネスカスタム
ライン:シューター 8Lb
ルアー:ブレード系ルアー with アライブシャッドテール
サイト用
ロッド:ATS05 S62UL
リール:イグジスト2004
ライン:シューター 3Lb
ルアー:ケムケム with アライブテナガ
6)ミスもありましたが結果的には良いウエイトで勝てたことを嬉しく思います。
台風一過の極限の状態でも自分の能力をしっかりと引き出してくれるATS05、
シューターをサポートしてくださるがまかつ様とサンライン様、
いつも大会を盛り上げてくださる村下会長を始めとする兵庫チャプター事務局の皆様、
選手の皆様、応援してくださる方々、良い成績の立役者の伝説の某サンダルに感謝いたします。
「これで勝てんかったら釣りやめるわ~!」と言ってた2位の人、
上には上がいるんですよ(笑)
咲花にならんで一安心。あと赤松さんに勝ててよかったです。
****************************************************************************************
1)2位
2)JB生野銀山湖20・JBII東条湖5・谷口 政弘
3)上流&五ヶ所渓谷&不動の滝
4)サイト&パワーフィッシング
5)
ロッド:デジーノマッハL-1&テクナGP64SUL&TF62ML
リール:イグジスト2506+ZPIカーボンハンドル&アブオーロラ64
ライン:エクスレット2.5lb.3lb.FCスナイパー8lb
フック:#6
シンカー:1/96oz
ルアー:シルキーフライ(攻速レジェンドファイター)&ベビーシャッドFC60&エコイラプション3/8oz
6)足の骨折から3ヶ月間全く釣りから離れてしまい、復帰してからも是っ不調中でしたがめげずに練習を重ね、
東条湖戦での4㌔超えの自己記録も出せたことで更に自信から確信を持てた第四戦だった。
普段からサーチベイトとしてスピナーベイトなどプラグを使った “ 攻速技 ” が
これからも進化するのでお楽しみ下さいね🎵
奈良県ピンスポットオリジナルカラー ” 攻速レジェンドファイター “ 好評発売中
ですので宜しくお願いいたします。
****************************************************************************************
1) 3位
2) JB II 東条湖6 大原永益
3) 全域
4) ヒューマン戦で魚の濃かったエリアをランガン
5)
(ワイヤーベイト用)
テクナGP 66ML
スコーピオン1000
FC スナイパー10lb
ジンクスSB1/2oz
(テキサスリグ用)
テクナGP 66MH
メタニウムMG7
BMS 12 lb
ワーム321 2/0
BSトーナメント10g
マブクロー
6) 優勝もよぎりましたが甘くなかったですねェ~。
しかし自分の思ったエリアで自分の思った様に釣れた上に入れ替えまで
出来た楽しい試合でした!
年間も上がったので頑張りたいと思います。
サポートして頂いているアクティブ様、東条湖観光様、参加選手の皆様、
ありがとうございました。
**************************************************************************
1) 4位
2) NBC54148 竹林慎一郎
3) イマカツフラット
4) シャロー側 デッドスロー巻き
5)
ロッド: フェンウィック ELT73C XHJ ビッグベイト スペシャル
リール: ダイワ スティーズ100H
ライン: サンライン FCスナイパー 20lb
ルアー: イマカツ アベンタクローラー (夜光貝ラミネート)
6) いつもお世話になっている、東条湖観光様、運営スタッフ様、家族、
幼馴染の谷口プロ・枝常選手・藤原選手、
参加選手の皆さまに感謝いたします。
残り2戦も、楽しみます。
**************************************************************************
1)5位
2)JB津風呂湖26 岡大貴
3)赤坂桟橋周りの浮遊ゴミ、いこいワンドのしょぼいブッシュ
4)スピナーベイトのカーブフォール&コース変更によるリアクション
5)
ロッド テムジン・スタリオン69MH
リール タトゥーラ
ライン 東レ・エクスレッド16ポンド
ルアー DゾーンTG1/2oz ゴールドラッシュ
6)暫定年間ランキングが3位から2位にアップ!
1位とは1ポイント差です。
残り2戦、集中力切らさず自分を信じ挑みます!
狙うは頂点!
おつかれさまでした。
*******************************************************************************