8月2日、松原ダムでチャプター大分第3戦「エバーグリーン / 釣り具の三平カップ」が開催されました。
ダムの放水が止まり、猛暑日が1週間程続き、フィールドコンディションは最悪でした。
そんな中、魚をキャッチした選手は、スーパーシャローやスーパーディープと両極端ですが、水質の良い場所にいるグッドサイズをキャッチして上位を独占してました。
今回の冠スポンサーである、エバーグリーン様、地元の釣具屋さんである釣具の三平 工藤社長様、素敵な賞品をありがとうございました。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 早田一貴 | 1,640g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 古川翔 | 1,465g | 2匹 | 29Pts. |
3位 | 中島拓也 | 1,420g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 村上貴彦 | 1,315g | 3匹 | 27Pts. |
5位 | 吉海克寛 | 1,310g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 佐藤伸行 | 1,150g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 豊福幸信 | 1,115g | 3匹 | 24Pts. |
8位 | 木下一成 | 1,105g | 3匹 | 23Pts. |
9位 | 佐藤貴之 | 1,075g | 3匹 | 22Pts. |
10位 | 平田雅也 | 995g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 芥川大介 | 985g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 矢谷慎浩 | 985g | 3匹 | 19Pts. |
13位 | 安藤美治 | 865g | 2匹 | 18Pts. |
14位 | 轟ひとみ | 855g | 2匹 | 17Pts. |
15位 | 江本貴広 | 760g | 2匹 | 16Pts. |
16位 | 今﨑一 | 670g | 2匹 | 15Pts. |
17位 | 佐藤邦昭 | 635g | 2匹 | 14Pts. |
18位 | 藤永奨 | 605g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | 中川慶悟 | 535g | 2匹 | 12Pts. |
20位 | 林田一良 | 490g | 1匹 | 11Pts. |
21位 | 西田拓麻 | 420g | 1匹 | 5Pts. |
22位 | 平岡幸祐 | 395g | 1匹 | 5Pts. |
23位 | 窪田寛之 | 365g | 1匹 | 5Pts. |
24位 | 永野徹 | 355g | 1匹 | 5Pts. |
25位 | 桑原直樹 | 335g | 1匹 | 5Pts. |
26位 | 東慎一郎 | 320g | 1匹 | 5Pts. |
27位 | 寺岡正純 | 310g | 1匹 | 5Pts. |
28位 | 後藤航大 | 305g | 1匹 | 5Pts. |
29位 | 和田昇 | 285g | 1匹 | 5Pts. |
30位 | 古賀祐也 | 265g | 1匹 | 5Pts. |
31位 | 轟光輝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
32位 | 金高幹 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
33位 | 本田博 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
34位 | 佐藤祐二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
35位 | 松村勝弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 大久保一紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
37位 | 松岡武尚 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
38位 | 中村満弘 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
39位 | 實松孝昭 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
40位 | 濱田広宣 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
41位 | 高野剣三 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
上位の釣り方
優勝 NBC53534 早田 一貴
エリア
下筌 中流 旧橋脚跡
リグ・ヒットパターン
2.5g、3.5g、5gダウンショット+Gテールサタン+シューター3lbで、
水深15~20mにある橋脚のトップのエッジにフォールで落とし浮かせない様に
少しシェイク
コメント
やっとセンターポジションを獲れ非常に嬉しいです。
最終戦もベストを尽くします。
いつもお世話になっております、サンライン様、レイン様、ジップベイツ様、
またいつも釣りに行かせてくれるやさしい嫁さんに、この場をお借りして
感謝の言葉を述べさせて頂きます。
有り難う御座いました。
第2位 NBC54236 古川 翔
エリア
オイルフェンス ガレ場
リグ・ヒットパターン
ジグヘッド、早巻き、1.8g、TGシャッッド
ダウンショット、1.8g、Gテールサタン
コメント
暑い中、お疲れ様でした。
ラッキーフィッシュに救われました。
初のお立ち台で、とても嬉しいです。
ありがとございました。
第3位 JB九州13 中島 拓也
エリア
杖立上流、流れと岩とグラスが絡む場所
下筌の中流の岩
リグ・ヒットパターン
8.8gテキサス+ワンナップシャッド3インチ
早いフォールで、リアクションで食わせる
コメント
いつもお世話になっている「釣り具の三平」様の大会で結果を出せて嬉しいです。
今回もラインを買い忘れていたのですが、24時間営業の釣り具の三平様で購入することが
出来て助かりました。
釣仲間の皆、家族に感謝します。
第4位 JB九州21 村上 貴彦
エリア
杖立中流(2本)、オイルフェンス(2本)
リグ・ヒットパターン
ダウンショット、エコGテールサタン2.5(ベイトフィッシュSP)
(杖立中流) スリムダウンショット、シンカー3.5g
ネイルリグ、エコスワンプJr(霞ジンゴローム)
(オイルフェンス) タングステンシンカー0.3g
コメント
いつも万全のタックルをサポートして頂いている、レイン様に感謝申し上げいたします。
第5位 JB九州55 吉海 克寛
エリア
杖立方面、岩盤、冠水植物
リグ・ヒットパターン
エコスワンプジュニア、1/32ozネコリグ、シューター3lb
テキサスリグ、1/4oz、Gテールツイン、シューター8lb
ネコリグを使い300g台で3本揃え、テキサスリグで入れ替えした。