梅雨の長雨が続いていた関東で梅雨の合間の晴れとなった7月12日にショア部門48名、ボート部門53名と多くの選手が参加しチャプター北浦第3戦ウォータギアカップが開催されました。しばらく梅雨の長雨が続いていた関東、その梅雨の合間の晴れとなった当日は朝から気温も上がる中で風は微風となる選手には厳しい一日となり、アオコが発生していて厳しい状況となると思っていましたが、さすがにこの水系を釣りこんでる選手達で多くのバスがウエインされました。ショア部門ではこの水系で抜群の強さを見せ昨年のショア部門年間優勝の石川一光選手が1,250gのバスをウエインし見事チャプター北浦6度目の優勝を飾りました。ボート部門ではウエイン率85%、17名の選手がリミットを揃えてきた中で唯一3キロオーバーの3,270gをウエインした岡田政行選手が見事に優勝しました。 今大会は大変暑い中での試合になりましたが各選手の心がけで熱中症になる選手も出ずに事故も怪我も無く無事に大会を開催出来た事を感謝致します。次回第4戦は8月9日です。夏本番の暑い日になる事も予想されますが、次戦も多くの選手の参加を宜しくお願い致します。
今回冠スポンサーのウォータギア様には素晴らしい協賛品を多数ご提供いただきました事、そして素晴らしい会場として使用させて頂いた潮来マリーナ様、協賛いただきました各協賛スポンサー様、この場をお借りしてお礼申し上げます。
ボート部門成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 岡田政行 | 3,270g | 3匹 | 30Pts. |
2位 | 田守慎 | 2,950g | 3匹 | 29Pts. |
3位 | 大竹勝裕 | 2,900g | 3匹 | 28Pts. |
4位 | 小池孝 | 2,200g | 2匹 | 27Pts. |
5位 | 馬場拓也 | 2,110g | 3匹 | 26Pts. |
6位 | 小林治 | 2,100g | 3匹 | 25Pts. |
7位 | 高橋順彦 | 2,100g | 2匹 | 24Pts. |
8位 | 森正人 | 1,970g | 2匹 | 23Pts. |
9位 | 永谷祐造 | 1,800g | 2匹 | 22Pts. |
10位 | 小野田大輝 | 1,740g | 3匹 | 21Pts. |
11位 | 内田条 | 1,590g | 3匹 | 20Pts. |
12位 | 中村雅史 | 1,550g | 2匹 | 19Pts. |
13位 | 津久浦慶仁 | 1,530g | 3匹 | 18Pts. |
14位 | 徳田和広 | 1,470g | 2匹 | 17Pts. |
15位 | 小古間努 | 1,390g | 3匹 | 16Pts. |
16位 | 浦塚剛志 | 1,380g | 3匹 | 15Pts. |
17位 | 小宮英明 | 1,370g | 3匹 | 14Pts. |
18位 | 岩崎良太 | 1,300g | 2匹 | 13Pts. |
19位 | 小山元 | 1,280g | 2匹 | 12Pts. |
20位 | 五味眞廣 | 1,190g | 2匹 | 11Pts. |
21位 | 樋口誠司 | 1,170g | 3匹 | 5Pts. |
22位 | 田島昌和 | 1,130g | 1匹 | 5Pts. |
23位 | 松田守彦 | 1,110g | 2匹 | 5Pts. |
24位 | 大高哲也 | 1,100g | 2匹 | 5Pts. |
25位 | 忽那隆祥 | 1,090g | 3匹 | 5Pts. |
26位 | 井上泰徳 | 1,070g | 2匹 | 5Pts. |
27位 | 廣瀬純一 | 1,060g | 3匹 | 5Pts. |
28位 | 清水隆男 | 1,020g | 2匹 | 5Pts. |
29位 | 小野将大 | 1,000g | 1匹 | 5Pts. |
30位 | 鹿住大輔 | 950g | 3匹 | 5Pts. |
31位 | 後藤進 | 940g | 3匹 | 5Pts. |
32位 | 内田将太 | 930g | 3匹 | 5Pts. |
33位 | 古谷将伺 | 910g | 2匹 | 5Pts. |
34位 | 日置典重 | 900g | 2匹 | 5Pts. |
35位 | 一瀬哲也 | 700g | 2匹 | 5Pts. |
36位 | 田中俊一 | 570g | 1匹 | 5Pts. |
37位 | 秋葉和也 | 560g | 1匹 | 5Pts. |
38位 | 工藤美智夫 | 550g | 1匹 | 5Pts. |
39位 | 相馬雄基 | 390g | 1匹 | 5Pts. |
40位 | 望月梓司 | 370g | 1匹 | 5Pts. |
41位 | 望月昌宏 | 360g | 1匹 | 5Pts. |
42位 | 小野恵子 | 350g | 1匹 | 5Pts. |
43位 | 柳岡昭寿 | 340g | 1匹 | 5Pts. |
44位 | 小野田貴仁 | 290g | 1匹 | 5Pts. |
45位 | 籾山稔 | 270g | 1匹 | 5Pts. |
46位 | 細田和広 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
47位 | 窪賢一郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
48位 | 小野剛揚 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
49位 | 宮本明 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
50位 | 倉本剛 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
51位 | 山本勝美 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
52位 | 青木敬一 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
53位 | 渡辺孝一 | 0g | 0匹 | 0Pts. |
ショア部門成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | 石川一光 | 1,250g | 1匹 | 30Pts. |
2位 | 大倉友彦 | 1,180g | 1匹 | 29Pts. |
3位 | 浪川正吉 | 1,160g | 1匹 | 28Pts. |
4位 | 根本卓真 | 1,110g | 1匹 | 27Pts. |
5位 | 丸山健太 | 1,070g | 1匹 | 26Pts. |
6位 | 青木隆之 | 1,030g | 1匹 | 25Pts. |
7位 | 上原昭彦 | 900g | 1匹 | 24Pts. |
8位 | 渡辺永治 | 800g | 1匹 | 23Pts. |
9位 | 鈴木利明 | 690g | 1匹 | 22Pts. |
10位 | 石田英二 | 680g | 1匹 | 21Pts. |
11位 | 越川和幸 | 630g | 1匹 | 20Pts. |
12位 | 田中義樹 | 530g | 1匹 | 19Pts. |
13位 | 土屋和彦 | 500g | 1匹 | 18Pts. |
14位 | 五来元彦 | 400g | 1匹 | 17Pts. |
15位 | 柿澤幸雄 | 320g | 1匹 | 16Pts. |
16位 | 高橋拓也 | 280g | 1匹 | 15Pts. |
17位 | 檜山翔平 | 280g | 1匹 | 14Pts. |
18位 | 川崎強 | 230g | 1匹 | 13Pts. |
19位 | 飯島篤紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 久保守 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 上原充恵 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 天下井優太 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 小山真史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 土屋共之 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 水越潤 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 牧野忠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 中島弘貴 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 岸辺広志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 柿澤明美 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 遠藤洋志 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 佐藤征史 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 長澤政規 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 照沼祐二 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 小川智輝 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
19位 | 小島幹大 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 新井俊也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 恒木雄士 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 下田悟 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 石田翔太 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 原誠 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 根本慎介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 菊池雅已 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 岸辺龍馬 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 飛田龍太郎 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 安藤孝浩 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 菅井陽介 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 梅田大地 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
36位 | 高橋敏行 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
◆優 勝:岡田政行 選手
エリア :常陸利根川、外浪逆浦
リ グ :スモラバ、ノーシンカー
タックル:スピニング(スモラバ用)ポイズンCOMPETIST XF + レッドスプール 4lb、ベイト(ノーシンカー用)ポイズングロリアス168L + レッドスプール 8lb
コメント:次回もがんばります。
エリア :下流 アシ、きんちゃく
リ グ :ノーシンカー、テキサス7.5g、ネコリグ0.9g
タックル:エバーグリーン エアリーフリップ
コメント:いつもボートメンテナンスをしていただいてるB-GETSの曽我部 社長、B-GETSの仲間に感謝します。
エリア :釜谷の石積みで2本、マリーナ横で2本
リ グ :石積み アベラバ1.8g + ダットカット3インチ、マリーナ横 イールクローラー5.5 1.3g ネコリグ
タックル:カレイドデジーノマッハS-1 + 東レ エクスレッド4.5lb 6lb
コメント:お昼過ぎに入ったマリーナ横で入れ替えた1400gにしびれました!3戦連続のお立ち台で嬉しいです。後半戦もがんばります!!
エリア :額賀 クイ、マリーナ横石積み
リ グ :ネコリグ カットテール(グリパン)シンカー0.9g
タックル:スピニング 5ポンドライン
コメント:12:30までノンキーのみでしたが、何とか2本キャッチできました。
エリア :北浦(水原第一リップラップ)、鰐川(鰐川橋沈みテトラ)
リ グ :JACKALLナカタジグ 1/4ozブラックブルーフレーク + ゲーリーヤマモト ECOグラブ4 ブラック、JACKALLナカタジグ 3/8ozブラックブルーフレーク + ゲーリーヤマモト ECOグラブ4 ブラック、
タックル:SHIMANO スコーピオン シャウラ1703R + SHIMANO クロナークCI4+、JACKALLレッドスプールBFスペック12lb
コメント:朝一リップラップをナカタジグのカーブフォールで攻め、5尾キャッチ(1尾入れ替え)、10時頃鰐川へ移動して3m,1.5mレンジでナカタジグで追加し、キロフィッシュを入れ替えに成功しました。新商品レッドスプールBFスペックのしなやかさでいつも以上に操作性が良く、キャッチ率がUPしました!
エリア :常陸利根川、外浪逆浦
リ グ :スモラバ、ノーシンカー
タックル:スピニング(スモラバ用)ポイズンCOMPETIST XF + レッドスプール 4lb、ベイト(ノーシンカー用)ポイズングロリアス168L + レッドスプール 8lb
コメント:次回もがんばります。
◆2 位:田守慎 選手
エリア :下流 アシ、きんちゃく
リ グ :ノーシンカー、テキサス7.5g、ネコリグ0.9g
タックル:エバーグリーン エアリーフリップ
コメント:いつもボートメンテナンスをしていただいてるB-GETSの曽我部 社長、B-GETSの仲間に感謝します。
◆3 位:大竹勝裕 選手
エリア :釜谷の石積みで2本、マリーナ横で2本
リ グ :石積み アベラバ1.8g + ダットカット3インチ、マリーナ横 イールクローラー5.5 1.3g ネコリグ
タックル:カレイドデジーノマッハS-1 + 東レ エクスレッド4.5lb 6lb
コメント:お昼過ぎに入ったマリーナ横で入れ替えた1400gにしびれました!3戦連続のお立ち台で嬉しいです。後半戦もがんばります!!
◆4 位:小池孝 選手
エリア :額賀 クイ、マリーナ横石積み
リ グ :ネコリグ カットテール(グリパン)シンカー0.9g
タックル:スピニング 5ポンドライン
コメント:12:30までノンキーのみでしたが、何とか2本キャッチできました。
◆5 位:馬場拓也 選手
エリア :北浦(水原第一リップラップ)、鰐川(鰐川橋沈みテトラ)
リ グ :JACKALLナカタジグ 1/4ozブラックブルーフレーク + ゲーリーヤマモト ECOグラブ4 ブラック、JACKALLナカタジグ 3/8ozブラックブルーフレーク + ゲーリーヤマモト ECOグラブ4 ブラック、
タックル:SHIMANO スコーピオン シャウラ1703R + SHIMANO クロナークCI4+、JACKALLレッドスプールBFスペック12lb
コメント:朝一リップラップをナカタジグのカーブフォールで攻め、5尾キャッチ(1尾入れ替え)、10時頃鰐川へ移動して3m,1.5mレンジでナカタジグで追加し、キロフィッシュを入れ替えに成功しました。新商品レッドスプールBFスペックのしなやかさでいつも以上に操作性が良く、キャッチ率がUPしました!