2015年6月21日、チャプター長野・野尻湖第2戦「エンジンCUP」が梅雨真っ只中の野尻湖で行われました。降ったり止んだりの梅雨らしい天気で魚の活性も高く、ウェイイン率は92%を超えました。そんな第2戦を制したのはまたまたまたまたこの男、ミゲル・サントス選手!魚探に映るバスをキャロのシューティングで直撃!菅川で1,200gフィッシュ2連発、惜しくも1匹はデッドになってしまったそうですが、それを簡単にフォローする釣れっぷり!一人だけ次元の違う展開で昨年に続き、2連覇となりました。
エンジン渡部様には遠方よりご来場いただき激励のご挨拶、ありがとうございました。丸山プロおすすめ、ネコリグで実績のあるリビングストレートを参加者全員に。その他、豪華な賞品をご協賛頂き、本当にありがとうございました。
また、環境保全講習会と、会場周辺のゴミ拾いも実施しました。野尻湖の水辺は釣り人が率先してキレイにしていきたいものです。参加された皆さん、お疲れさまでした。
成績表
順位 | 氏名 | 重量 | 匹 | ポイント |
---|---|---|---|---|
1位 | ミゲルサントス | 3,106g | 3匹 | 40Pts. |
2位 | 藤居賢司 | 2,898g | 3匹 | 39Pts. |
3位 | 関之台一寿 | 2,742g | 3匹 | 38Pts. |
4位 | 戸津平 | 2,728g | 3匹 | 37Pts. |
5位 | 宮入拓也 | 2,724g | 3匹 | 36Pts. |
6位 | 久保拓也 | 2,630g | 3匹 | 35Pts. |
7位 | 近藤健広 | 2,592g | 3匹 | 34Pts. |
8位 | 古町堅一郎 | 2,572g | 3匹 | 33Pts. |
9位 | 西條友教 | 2,546g | 3匹 | 32Pts. |
10位 | 阿部俊介 | 2,508g | 3匹 | 31Pts. |
11位 | 藤井英雄 | 2,416g | 3匹 | 30Pts. |
12位 | 渡辺知洋 | 2,416g | 3匹 | 29Pts. |
13位 | 丸山知幸 | 2,402g | 3匹 | 28Pts. |
14位 | 宮腰潤 | 2,366g | 3匹 | 27Pts. |
15位 | 福島義則 | 2,360g | 3匹 | 26Pts. |
16位 | 岩間裕幸 | 2,354g | 3匹 | 25Pts. |
17位 | 山岸裕樹 | 2,326g | 3匹 | 24Pts. |
18位 | 木村浩規 | 2,260g | 3匹 | 23Pts. |
19位 | 林晃大 | 2,258g | 3匹 | 22Pts. |
20位 | 石岡正成 | 2,250g | 3匹 | 21Pts. |
21位 | 宮嶋功房 | 2,204g | 3匹 | 20Pts. |
22位 | 三田直史 | 2,196g | 3匹 | 19Pts. |
23位 | 田畑二郎 | 2,174g | 3匹 | 18Pts. |
24位 | 江指憲 | 2,136g | 3匹 | 17Pts. |
25位 | 宮澤弘史 | 2,118g | 3匹 | 16Pts. |
26位 | 真下温史 | 1,952g | 3匹 | 15Pts. |
27位 | ウーワーグナー | 1,784g | 3匹 | 14Pts. |
28位 | 山田謙二 | 1,758g | 2匹 | 13Pts. |
29位 | 中村謙一 | 1,730g | 2匹 | 12Pts. |
30位 | 新倉裕司 | 1,608g | 2匹 | 11Pts. |
31位 | 本間勝美 | 1,588g | 2匹 | 5Pts. |
32位 | 一柳佳孝 | 1,498g | 3匹 | 5Pts. |
33位 | 吉原宏明 | 1,488g | 3匹 | 5Pts. |
34位 | 小林哲也 | 1,478g | 3匹 | 5Pts. |
35位 | 豊嶋仁 | 1,464g | 2匹 | 5Pts. |
36位 | 伊藤幸雄 | 1,452g | 3匹 | 5Pts. |
37位 | 江口信男 | 1,446g | 2匹 | 5Pts. |
38位 | 小暮祐一 | 1,400g | 2匹 | 5Pts. |
39位 | 加藤正視 | 1,354g | 2匹 | 5Pts. |
40位 | 武者雅広 | 1,286g | 2匹 | 5Pts. |
41位 | 下田芳久 | 1,278g | 3匹 | 5Pts. |
42位 | 大村将文 | 1,140g | 2匹 | 5Pts. |
43位 | 江沢弘信 | 968g | 1匹 | 5Pts. |
44位 | 沢田智 | 936g | 1匹 | 5Pts. |
45位 | 丸山敏樹 | 884g | 1匹 | 5Pts. |
46位 | 内田成実 | 704g | 1匹 | 5Pts. |
47位 | 佐藤大悟 | 674g | 1匹 | 5Pts. |
48位 | 太田雅文 | 640g | 1匹 | 5Pts. |
49位 | 田中俊彦 | 492g | 1匹 | 5Pts. |
50位 | 町村猛 | 374g | 1匹 | 5Pts. |
51位 | 比田井裕二 | 244g | 1匹 | 5Pts. |
52位 | 杉山晃一 | 240g | 1匹 | 5Pts. |
53位 | 小林紘也 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
53位 | 谷岡正和 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
53位 | 山本俊和 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
53位 | 柘植清紀 | 0g | 0匹 | 5Pts. |
上位の釣り方
優勝 ミゲルサントス選手(3匹)3,106g
【使用タックル】
ロッド:ファンタジスタSTUDIOS FSS-67LMGS
リール:イグニスト2506
ライン:フロロ3lb
ルアー:ベイトブレス ラッシュクロー2”#145
サワムラ エコバレット2”ヨシノボリ
【エリア】
菅川
【リグ・パターン】
らいときゃろらいんようこ
【コメント】
これからも優勝できるよう努力するヨ~!!
スタッフの皆さん、参加選手の皆さんありがとうございました。
準優勝 藤居賢司選手(3匹)2,898g
【使用タックル】
①ライトキャロ1g fenwick GWT-SF68SULJ SHIMANO COMPLEX 2500HGS
サンラインFCベーシック3lb+リーダー サンライン トルネードSV-1 0.8号
②ライトキャロ1.8g fenwick GWT-SF68SULJ SHIMANO COMPLEX 2500HGS
サンラインFCベーシック3lb+リーダー サンライン トルネードSV-1 0.8号
使用したワーム
ティムコ デビルホッグ、DSTYLE D1、ガルプ バルキーホッグ2.5inch、ガルプ ベビーサーディン
【エリア】
砂間ヶ崎、金山、琵琶ヶ崎、亀石、キムラバンクなどRUN & GUN
【リグ・パターン】
ライトキャロのステイ
【コメント】
11時30分までは3本2200gでしたが風が変わり蒸し暑くなった
ちょとした気候変動のタイミングからかラッシュに突入!!
5バイト3フィッシュでALL900gオーバーで総入れ替えと超絶シビれる展開でした。
最近の野尻湖はアフタースポーン時の荒食いもプレッシャーがかかるせいなのか
はたまた天気のせいなのか影を潜める時もあり、そのような状況下こそ天候の変化への対応
リグを通すコースやボートポジション、ワームローテションなどなど
色々な要素に注意を払うことがキモとなることが多いような気がします。
今戦の最大のキモとなったのはルアーを「動かさないこと」だったことだと思います。
最後にサポートしていただいている株式会社ティムコ様、シースピリット様、
そしていつも応援してくださる方々に御礼申し上げます。ありがとうございました。
第3位 関之台一寿選手(3匹)2,742g
【使用タックル】
キャロ用
ロッド 7ft L
ルアー エコ4inchグラブのイモ
ライン フロロ3lb
シンカー 2.7g
トップ用
ロッド 6.3ft ML
ルアー タイニークレイジークローラー
ライン PE0.4号 + ナイロン1.5号
シャッド用
ロッド 6.3ft ML
ルアー ベビーシャッド60SP
ライン フロロ3.5lb
【エリア】
島南の7m
YMCA出口~竜宮崎
【リグ・パターン】
島南のハードボトムをキャロで
セミはシェイクで
シャッドは濁りの境をドラッギングで釣りました。
【コメント】
朝イチ、セミでミスバイト連発で「今日は終わった。」と思いましたが…
変なこだわりを捨て様々なアプローチを試み、最後まで諦めなければ
帰着15分前にドラマが起きる!こともあると、実感した大会でした。
あ、それから
野尻湖釣行のお帰りの際は「つり具おおつか長野店」へ寄り道してみて下さいね♪
【使用タックル】
ロッド:fenwick GWT-SF68SULJ
リール:TDイグニス2506
ライン:フロロ2lb
ルアー:4inグラブ(グリパン)
【エリア】
松ヶ崎の6-8m
【リグ・パターン】
1.8gにリーダー1mのキャロ。
フィーディングスポット周辺をずる引き
【コメント】
2年連続の第2戦4位とこの時期の結果が安定してきた反面、
ひとつでも上にいきたかったのが正直な感想です。
恵まれている環境に感謝し、練習を積み重ねていければと思います。
いつもお世話になっているスピンネーカー様、一緒に釣りを楽しんでくれる先輩方、
チャプタースタッフの方々、なによりこの素晴らしい「野尻湖」というフィールドに感謝します。
ありがとうございました!
第5位 宮入拓也選手(3匹)2,724g
【使用タックル】
ロッド:ジャッカル×シマノ ポイズングロリアス 264SUL-S ソリッドマスター64S αスペック
リール:シマノ コンプレックスCI4+
ライン:ジャッカル レッドスプール 2.5lb
シンカー:ジャッカル ダウンッショットシンカー 1.3g
【エリア】
寺ヶ崎、樅ヶ崎
【リグ・パターン】
リグはすべて1.3gのダウンショットでワームはガルプ マイクロクローラー3インチのグリパンです。
岸に向かって投げて、ステイに近いズル引きで釣れました。
【コメント】
夢の一つでもあったお立ち台に立つことが出来ました。
前日プラの時は500gぐらいしか釣れずどうしようかと思いましたが
割り切ってダウンショットのみに絞ったことと
タイミングよくポイントに入れた運に救われました(笑)
いつも美味しいランチとボートでお世話になっている
スピンネーカー様、野尻湖チャプターの先輩方、大会運営のスタッフの皆様
ありがとうございます。
【使用タックル】
ロッド:ファンタジスタSTUDIOS FSS-67LMGS
リール:イグニスト2506
ライン:フロロ3lb
ルアー:ベイトブレス ラッシュクロー2”#145
サワムラ エコバレット2”ヨシノボリ
【エリア】
菅川
【リグ・パターン】
らいときゃろらいんようこ
【コメント】
これからも優勝できるよう努力するヨ~!!
スタッフの皆さん、参加選手の皆さんありがとうございました。
準優勝 藤居賢司選手(3匹)2,898g
【使用タックル】
①ライトキャロ1g fenwick GWT-SF68SULJ SHIMANO COMPLEX 2500HGS
サンラインFCベーシック3lb+リーダー サンライン トルネードSV-1 0.8号
②ライトキャロ1.8g fenwick GWT-SF68SULJ SHIMANO COMPLEX 2500HGS
サンラインFCベーシック3lb+リーダー サンライン トルネードSV-1 0.8号
使用したワーム
ティムコ デビルホッグ、DSTYLE D1、ガルプ バルキーホッグ2.5inch、ガルプ ベビーサーディン
【エリア】
砂間ヶ崎、金山、琵琶ヶ崎、亀石、キムラバンクなどRUN & GUN
【リグ・パターン】
ライトキャロのステイ
【コメント】
11時30分までは3本2200gでしたが風が変わり蒸し暑くなった
ちょとした気候変動のタイミングからかラッシュに突入!!
5バイト3フィッシュでALL900gオーバーで総入れ替えと超絶シビれる展開でした。
最近の野尻湖はアフタースポーン時の荒食いもプレッシャーがかかるせいなのか
はたまた天気のせいなのか影を潜める時もあり、そのような状況下こそ天候の変化への対応
リグを通すコースやボートポジション、ワームローテションなどなど
色々な要素に注意を払うことがキモとなることが多いような気がします。
今戦の最大のキモとなったのはルアーを「動かさないこと」だったことだと思います。
最後にサポートしていただいている株式会社ティムコ様、シースピリット様、
そしていつも応援してくださる方々に御礼申し上げます。ありがとうございました。
第3位 関之台一寿選手(3匹)2,742g
【使用タックル】
キャロ用
ロッド 7ft L
ルアー エコ4inchグラブのイモ
ライン フロロ3lb
シンカー 2.7g
トップ用
ロッド 6.3ft ML
ルアー タイニークレイジークローラー
ライン PE0.4号 + ナイロン1.5号
シャッド用
ロッド 6.3ft ML
ルアー ベビーシャッド60SP
ライン フロロ3.5lb
【エリア】
島南の7m
YMCA出口~竜宮崎
【リグ・パターン】
島南のハードボトムをキャロで
セミはシェイクで
シャッドは濁りの境をドラッギングで釣りました。
【コメント】
朝イチ、セミでミスバイト連発で「今日は終わった。」と思いましたが…
変なこだわりを捨て様々なアプローチを試み、最後まで諦めなければ
帰着15分前にドラマが起きる!こともあると、実感した大会でした。
あ、それから
野尻湖釣行のお帰りの際は「つり具おおつか長野店」へ寄り道してみて下さいね♪
第4位 戸津平選手(3匹)2,728g
【使用タックル】
ロッド:fenwick GWT-SF68SULJ
リール:TDイグニス2506
ライン:フロロ2lb
ルアー:4inグラブ(グリパン)
【エリア】
松ヶ崎の6-8m
【リグ・パターン】
1.8gにリーダー1mのキャロ。
フィーディングスポット周辺をずる引き
【コメント】
2年連続の第2戦4位とこの時期の結果が安定してきた反面、
ひとつでも上にいきたかったのが正直な感想です。
恵まれている環境に感謝し、練習を積み重ねていければと思います。
いつもお世話になっているスピンネーカー様、一緒に釣りを楽しんでくれる先輩方、
チャプタースタッフの方々、なによりこの素晴らしい「野尻湖」というフィールドに感謝します。
ありがとうございました!
第5位 宮入拓也選手(3匹)2,724g
【使用タックル】
ロッド:ジャッカル×シマノ ポイズングロリアス 264SUL-S ソリッドマスター64S αスペック
リール:シマノ コンプレックスCI4+
ライン:ジャッカル レッドスプール 2.5lb
シンカー:ジャッカル ダウンッショットシンカー 1.3g
【エリア】
寺ヶ崎、樅ヶ崎
【リグ・パターン】
リグはすべて1.3gのダウンショットでワームはガルプ マイクロクローラー3インチのグリパンです。
岸に向かって投げて、ステイに近いズル引きで釣れました。
【コメント】
夢の一つでもあったお立ち台に立つことが出来ました。
前日プラの時は500gぐらいしか釣れずどうしようかと思いましたが
割り切ってダウンショットのみに絞ったことと
タイミングよくポイントに入れた運に救われました(笑)
いつも美味しいランチとボートでお世話になっている
スピンネーカー様、野尻湖チャプターの先輩方、大会運営のスタッフの皆様
ありがとうございます。